最終更新日:2025/7/8
適寿リハビリテーション病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務
変更なし
兵庫県神戸市長田区花山町2-11-32
・神戸電鉄「丸山」駅から徒歩15分 ・JR「兵庫」駅・神戸高速(山陽、阪神)「長田」駅・神戸市営地下鉄「長田」駅から 市バス(4系統)乗車、花山2丁目下車で徒歩1分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
3ヶ月、もしくは6ヶ月の有期雇用契約
日勤 | 08:30〜16:30 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜08:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 多い人で10時間程度
休日:週休2日制
年間休日:120日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
[休日] シフト制 休み希望についは、各病棟シフト作成時に希望申請
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,200,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 350,000〜408,000円 |
賞与 | 有期雇用契約の為なし |
~給与・待遇内訳~ 固定給:350,000円 夜勤手当:14,500円/回
当月28日支払い
有期雇用契約の為なし
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 隔離部屋も1室あるので、病児保育も可能です。 ただし、2歳以上のお子さんは、社会性育成の面から、できる限り一般の保育所を利用していただくよう勧めています。 ・病児保育 一般保育所で対応できない発熱時などは、院内の保育室に預けることで安心して、仕事をしていただけます。病児保育にあたっては院内小児科医の診察が必要。また、重症度や感染性の程度によっては保育できないこともあります。 【託児所利用料金】 小学生以下は1日1,000円、半日500円 小学生以上は1日500円、半日250円 上限は無し 【託児所運営時間/曜日】 平日のみの08:30-17:00
【空き状況】 無し
【詳細】 現在は利用不可
車通勤:可能
自己負担5,000円程度
無し
有期雇用契約の為なし
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
・教育体制充実 ・年1回、海外研修あり(勤続年数が長い人が優先) ・学会発表、学術発表も可能 ・院外研修に行くのは出勤扱い ・委員会はほとんど時間内に行う ・勉強会は16:30-17:30まで行う(時間外なので残業代で支給) 1年間のカリキュラムが組まれています。同じ内容を月4回行い、可能な日に出席します。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤28名 非常勤10名 | |
夜勤時 | |
・2F夜勤体制は看護師2名、助手1名 ・3F夜勤体制は看護師2名、助手1名 |
【電子カルテ】 有り
適寿リハビリテーション病院のお助けナース求人は、「ワークライフバランスを叶えながら期間限定で働きたい」方におススメです。 ・1日7時間勤務 定時が16:30で、1日が7時間勤務と短めになっています。さらに年間休日が120日以上あり、家庭両立をしながら働きたい方にはとてもおススメの病院です。 ・残業について 残業は多い人で最大10時間程度となります。また、緊急の残業は殆どなく、あらかじめわかっている予定残業になっているので、負担は少ないです。予定残業についてはケアスタッフの人員が少なくなる日に看護師がサポートするためで、お子様のお迎えなど、ご理由がある方に関しては免除になります。 ・入職当初から有給休暇付与 有期雇用契約の方も実際に活用実績があり、相談もしやすい環境です。 有給休暇を活用して旅行に行った例もあるそうです。
兵庫県神戸市長田区花山町2-11-32
丸山駅 / 鵯越駅 / 長田駅
・神戸電鉄「丸山」駅から徒歩15分 ・JR「兵庫」駅・神戸高速(山陽、阪神)「長田」駅・神戸市営地下鉄「長田」駅から 市バス(4系統)乗車、花山2丁目下車で徒歩1分
その他
あり(屋内禁煙)
2025/7/8
2025/10/6
\転職先のご相談はコチラ/