最終更新日:2025/6/11
訪問看護ステーション おひさま
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・バイタルサイン測定 ・身体介護(入浴介助、清拭、着替えの介助) ・服薬管理 ・簡単なリハビリ(足の運動、立ち上がり訓練など) ※点滴や吸引が必要な利用者様は現在いませんが、今後必要になる可能性もあります。
変更なし
茨城県猿島郡五霞町川妻494-5
車通勤可
変更なし
1人
2ヶ月
変更無し
[期間]年度末まで [更新の有無]あり(年度末更新) [更新の判断基準]勤務態度、法人内の人員配置・実績により判断 [更新上限の有無]なし
・ライフステージに合わせて、自分のペースで無理なく働きたい方。 ・残業が少なく、プライベートと両立しながら働きたい方。 ・子育てへの理解があり、お休みがとりやすい環境で働きたい方。 ・訪問看護が未経験でも、充実した教育体制の中で働きたい方。 ・コミュニケーションを重視し、チームワークを大切に働きたい方。
週2日以上 | 08:30〜12:30 |
---|---|
12:30~17:30 | |
08:30~15:00 | |
08:30~17:30 |
・週の勤務時間20時間以上 ・08:30-12:30の4時間×週5日勤務出来る方、歓迎 ・勤務時間や日数は応相談 ・曜日によっては、事業所に戻らず自宅から直接訪問先に赴き、業務終了後に直帰することも可能です。 事前に準備ができている場合は、訪問時間まで自宅で待機することもできます。
45分
勤務時間による。半日の場合休憩なし。 08:30-15:00の場合 45分 08:30-17:30の場合 60分
残業2時間/月
〜詳細〜 月平均1-2時間程度 患者(利用者)様の急変等が起きない限り、残業はほとんどないです。 訪問業務がメインのため、業務が終われば事業所に残る必要はほとんどなく、記録業務も訪問時間内で調整しており、時間外での記録業務もほとんど発生しないよう工夫しております。 事業所の営業時間は17:30までですが、この時間以降に訪問が入らないようスケジュール調整しております。
休日:週休2日制
年間休日:120日
[休日] 日曜日・祝日:固定休 [休暇] 慶弔休暇 年末年始休暇 ゴールデンウィーク休暇
【賃金形態】 時給
時給 | 1,200〜1,500円 |
---|
~給与詳細~ 時間給+該当諸手当にて支給 燃料費:訪問に自家用車を使用した場合、走行距離に応じて支給。 給食補助:当ステーションにて、昼食にお弁当を頼んだ場合1食当たり200円支給。(お弁当1食450円のため250円の自己負担があります。)
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
訪問看護の経験がない方をいきなり一人で訪問させることはございません。最初の訪問時には既存スタッフが同行し、利用者様の状態や業務内容に応じて1-2回、またはそれ以上の複数回同行訪問を実施し、自信を持って一人立ちできるよう手厚くサポートしております。 日々の業務においては、分からないことがあればすぐに連絡を取り合ったり、事業所に戻ってからみんなで共有したりと、スタッフ間で教え合い、支え合う文化が醸成されております。
訪問看護事業協会に所属しており、研修の案内が届くため、参加したい研修があれば勤務調整をして受講できる柔軟な体制が整っております。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | |
3名 |
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所有回数:月5-6回。週で平日1回と土・日1回くらい 出動回数:1名あたり月3-4回の出動があるかないか程度
【独り立ちの時期】 最初の訪問時には既存スタッフが同行し、利用者様の状態や業務内容に応じて1-2回、またはそれ以上の複数回同行訪問を実施し、自信を持って一人立ちできるよう手厚くサポートしております。
訪問エリア:五霞町、古河市、境町、坂東市、野木町、野田市(旧関宿町)、幸手市、久喜市、加須市、宮代町、杉戸町、春日部市
管理者は、自身の看護師経験を活かし、地域に根差した訪問看護サービスを提供したいという思いから当ステーションを立ち上げました。スタッフの残業時間軽減や、良好な人間関係の構築を大切にしています。
茨城県猿島郡五霞町川妻494-5
南栗橋駅 / 栗橋駅
車通勤可
訪問看護
2025/6/11
2025/9/9
\転職先のご相談はコチラ/