最終更新日:2025/10/24
池田記念病院
【非常勤(夜勤のみ)・病棟】の 看護師、准看護師求人・採用情報



給与
勤務地
福島県須賀川市森宿字狐石129-7
最寄駅
須賀川 徒歩19分
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 正准問わず |
| 雇用形態 | 非常勤(夜勤のみ) |
| 配属先 | 病棟 |
[病棟]病棟における看護業務及び付帯する業務 問診、各種検査、点滴、注射、検温、測脈、血圧測定、自宅療養のための指導など ※清潔ケアやおむつ、食事の業務は看護師も行います。
法人の定める業務
福島県須賀川市森宿字狐石129-7
[車] JR線『須賀川駅』から約10分
法人の定める事業所
1人
3ヶ月
変更無し
〜2026/3/31
2026/03/31まで(条件付きで更新あり) 勤務態度、出勤率、業務量等によります。
・ひとりひとりに合わせたサポート体制が整った環境でスキルを身に付けたい方 ・患者様一人一人に寄り添い、向き合った看護を実践したい方 ・子育て理解がある職場をお探しの方 ・急性期と回復期に携わりたい方
| 週1日以上 | 16:30〜09:00 |
|---|
※日数相談可能 ※有給休暇は労働基準法に準じて付与します。 (週2日勤務:3日、週1日勤務:1日) ※週所定労働時間が30時間以上の場合は、厚生年金保険等加入 ※夜勤勤務時の夕食および翌日の朝食あり(無料)
120分
残業無し
休日:その他、病棟:シフト制
年間休日:103日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
|---|---|---|
[休暇] 有給休暇:法定通り付与 夏季休暇:2日 年末年始休暇:5日 産前産後・育児休暇 介護休暇 慶弔休暇
【賃金形態】 日給
深夜手当含む
| 日給 | 30,000円〜 |
|---|---|
| 賞与 | なし |
~給与詳細~ ・処遇改善手当 (例)処遇改善手当42円/時間、賃金改善手当42円/時間、 計84円/時間 尚、診療報酬の実績により変動します。
毎月末日締め/翌月25日支払い
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 上限:25,000円/月
企業年金:確定捻出年金 夜勤勤務時の夕食および翌日の朝食あり(無料)
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり。非常勤職員は週20時間以上の勤務で社会保険加入となります。
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【託児所】清流園 [運営時間]7:30-19:00前後 [場所]旧池田記念病院の近く [対象]生後2ヶ月‐5歳 [料金]0-2歳:月額15,000円、3-5歳:月額10,000円 [休日]日祝、年末年始(12/30-1/3) [行事]夏祭り、遠足 [学童]なし(突発的にやむを得ない場合は相談可能) ※近くの幼稚園も利用可能(月額7,000円) お子さんの動線を意識した間取りで木の香りがする優しい施設です。
車通勤:可能
空き有り
無料
敷地内に職員駐車場有り
無し
なし
再雇用・勤務延長無し
中途で入った方には、プリセプターとサブプリセプターが付きます。 ラダー制度もありますので、経験が浅い方やブランクのある方もご相談ください。
| 奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
|---|---|
[研修]有 研修費は全て病院が負担します。 [クリニカルラダー制度]有 マネジメントのラダー制度も導入しています。 [奨学金制度]有 看護師資格取得サポート制度があります。在籍3-4年以上で、法人内審査があります。 ・学費を病院にて立替えます。(毎月一定額支給のような形ではありません) ・実習時は勤務扱いとなり、実習時用の有給休暇を付与します。 ※通信の場合 通信で資格取得をお考えの方にもサポート体制があります。対象は勤続5年以上で、法人内審査があります。 ・入学金、授業料の補助あり(上限50万円) ・50,000円/月の奨学金あり ・その後お礼奉公あり
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 125名 | |
| 常勤 | 非常勤 |
| 118名 | 7名 |
| 日勤時 | |
| [一般病棟]看護師10名 [地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟]看護師8名 | |
| 夜勤時 | |
| [一般病棟・地域包括ケア病棟] 看護師3名 [回復期リハビリテーション病棟] 看護師2名+助手1名 | |
【ママ・パパナース】 [在籍]有 [子育て理解]有
【病床数】 142床
【医師人数】 常勤8名、非常勤3.92名 (整形外科専門医/総合内科専門医/糖尿病専門医/血液専門医/老年病専門医/消化器内視鏡専門医)
【電子カルテ】 無し 院長が紙カルテを希望しているという背景があります。 オーダリングシステムは利用
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1 急性期一般入院料4 10:1 地域包括ケア病棟入院基本料2 13:1 回復期リハビリテーション病棟入院料3 15:1
【救急搬入件数】 119件
【病棟や患者層の特徴】 【病棟】全142床 【患者様について】 高齢の患者様が多いです。 8割が整形外科ですが、脳血管疾患、血液内科の方も一部いらっしゃいます。 [入院数] 一般病棟:49名/日 地域包括ケア病棟:21名/日 回復期リハビリテーション病棟:38名/日
【夜勤回数目安】 平均4回/月
【病棟について】 [3階]一般病棟 [2階]一般病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟
【1日の外来人数】 160名
【オペについて】 [件数]904件(2022年実績) [症例]肩関節疾患・膝関節疾患・股関節疾患・脊髄疾患・骨折・ペースメーカー移植、その他 [備考] ・予約オペが7割、緊急が3割程度です。 ・交通事故などで搬送、即手術ということはありません。
【分娩について】 無し

・子育て世代をしっかりサポートします! 日中対応の託児所を完備し、二重保育にも対応しています。 また、お子さまの体調不良による突発的なお休みにも理解があるので、無理なく仕事と育児の両立ができます。 ・ワークライフバランスがとりやすい環境です! 手術が延びた時や術後の対応、紙カルテのまとめで残業になる時もありますが、交代で遅番シフトを取り入れているので、基本的には時間内で帰れるようにしております。 残り当番の方も、遅番という形で出勤がずれますので、長時間働くということはございません。 ・疾病予防運動施設が隣接されております! 施設の定休日には職員の方も利用することができます。 一般的なジムにある設備もそろっており、汗を流した後には温泉も入浴可能なので、仕事をして疲れた体をリフレッシュできます。
福島県須賀川市森宿字狐石129-7
須賀川駅
[車] JR線『須賀川駅』から約10分
病院(急性期)
内科、外科、整形外科、神経内科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
2025/10/24
2026/1/22
有り
有り
1回
SPI検査



\転職先のご相談はコチラ/
