最終更新日:2025/5/19
特別養護老人ホームやまでら
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務及び付帯する業務。 入居者様の健康管理に関わる医務室業務全般を行って頂きます。施設の各専門職と協力し、チームで入居者のケアを行います。 ・申し送り ・胃瘻注入 ・口腔ケア ・処置 ・検温 ・内服の確認 ・巡回 ・カルテの記入など
法人内における看護業務
滋賀県草津市山寺町1118
JR草津駅より 車10分
有
1人
確認中
・入居者様一人ひとりに寄り添ったケアをしたい方。 ・新しい知識やスキルを積極的に学びたい方。 ・ブランクがあるけれど、看護師として復帰したい方。 ・介護施設での看護に興味がある方。
週3日以上 | 08:30〜17:00 |
---|
60分
残業5時間/月
〜詳細〜 月当たり若干時間
有給消化率:70%程度
[休日] 4週8休 [休暇] リフレッシュ休暇:年6日 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など [年間休日] 105日(リフレッシュ休暇含まず)
【賃金形態】 時給
時給 | 1,330〜1,430円 |
---|
~給与詳細~ 【内訳】 ・基本給:1,300円-1,400円 ・処遇支援補助手当:30円 ※資格・経験により、時給の経験加算があります 【別途支給】 ・社会保険加入加算:時給100円増し ・年末年始手当 ・被服手当:500円-1,000円/月(週の勤務時間による) 【昇給】 あり:1時間あたり5円-12円
締め日毎月月末/支払日当月 25日
無し
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
1日50円、最大月1,000円
ブランクのある方や新入職員に対してサポートがあります
・新入職員については、法人が主催するオリエンテーションの参加を必須とし、職員として最低限必要な知識について研修の機会を確保しています。 ・施設内研修の参加に加え、経験や役割によって、専門性の高い外部研修への参加を推奨しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
日勤時 | |
1-2名 |
【看護師年齢層】 40-50代
【定員】 入所定員29名/ショートステイ3名 ユニット型個室の施設です。
【協力病院】 南草津病院
【オンコールについて】 オンコールは月10-15回持ち帰り。 出動は1-2ヶ月に1回。
【通院時の運転】 未確認
・社会福祉法人よつば会が運営する特別養護老人ホームです。 ・入所定員は29名、ショートステイは3床で、合計定員32名の施設です。 ・ユニット型の個室で、入居者様のプライバシーを尊重したケアを提供しています。 ・2012年3月1日に開設されました。 ・協力医療機関は南草津病院で、緊急時にも連携して対応できる体制が整っています。 ・看護職員は3名で、40代から50代のスタッフが中心です。 ・オンコールは月10-15回程度持ち帰りですが、出動は1-2ヶ月に1回程度です。 ・腰痛対策として、介護技術の研修や介護機器の導入をしています。 ・ICT活用や業務手順書の作成により、業務負担の軽減に取り組んでいます。 ・入居者の平均年齢は85歳です。 ・入居者の平均入所日数は1,084日です。
滋賀県草津市山寺町1118
草津駅 / 手原駅 / 南草津駅
JR草津駅より 車10分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/5/19
2025/8/17
\転職先のご相談はコチラ/
滋賀県
大津市
特別養護老人ホーム
常勤(日勤のみ)
給与
想定年収:332.0〜412.8万円
想定月収:21.0〜26.6万円
配属先
「特別養護老人ホーム 夕照たまのうら」と「高齢者総合福祉施設 桐生園」の選択が可能