最終更新日:2025/5/20
みのり園地域包括支援センター
【常勤(日勤のみ)】の 保健師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 地域包括支援センター |
---|---|
募集職種 | 保健師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
みのり園地域包括支援センターにおける看護業務および付帯する業務
・地域の高齢者やご家族の相談を聞き、最適な介護サービスを提供するためのケアプラン作成 ・地域の老人クラブや自治区での介護予防教室等の計画及び開催 ・介護保険やその他のサービスについての総合的な相談と支援 ・要支援になる可能性のある方から、要支援1・2の方の介護予防プラン作り ・介護支援専門員への支援や地域のネットワーク作り ・利用者様のご自宅の衛生指導 ・認知症カフェなどのイベント参加 ・包括だよりの作成等 ※外出の際には法人の車を使用します。
事業所の定める業務
愛知県豊田市中根町男松79
名鉄三河線若林駅より徒歩25分
豊田市内の法人が指定した施設
1人
3ヶ月
変更無し
地域の高齢者が退院した後にどのような生活を送るのか興味がある方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
休日:土日祝休み
年間休日:121日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:70%程度
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 |
---|---|
[休暇] 年末年始休暇
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,039,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 192,000〜252,000円 |
基本給 | 175,000〜235,000円 |
賞与 | 4.2カ月/年(2回/年) 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・資格手当:17,000円
毎月末日締め/翌月20日支払い
1月あたり-3,120円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【扶養手当の詳細】 配偶者:10,000円 子:5,000円/名 ※世帯主のみ
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【利用料】 個人負担額0‐1歳児(21,600円/月)、2歳児(18,000円/月) ※但し、2歳児以下の1人目は無料。
【詳細】 [運営曜日]月曜日-金曜日(祝日含む。12/31‐1/3を除く) [運営時間]7時‐18時(定員8名)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
入職後研修:あり フォロー体制:先輩職員からのOJT指導がございます
ケアマネジャー・社会福祉士など4名体制。 職員の年齢層:20代-60代
愛知県豊田市中根町男松79
若林駅 / 三河八橋駅 / 竹村駅
名鉄三河線若林駅より徒歩25分
地域包括支援センター
あり(屋内禁煙)
2025/5/20
2025/8/18
\転職先のご相談はコチラ/