最終更新日:2025/10/22
中村病院
【常勤(夜勤あり)・病棟】の 看護師求人・採用情報



給与
想定月収:25.9万円〜
勤務地
福島県いわき市小名浜大原字下小滝146-2
最寄駅
泉
中村病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも中村病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
| 施設形態 | 病院 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
| 配属先 | 病棟 / [配属先]希望相談可 |
病院における看護業務および付帯する業務
法人の定める業務
福島県いわき市小名浜大原字下小滝146-2
[車] ・JR線『泉駅』から約10分 ・常磐自動道『いわき湯本IC』から約20分 [バス(新常磐交通)] ○JR線いわき駅前(6番乗り場) ・いわき鹿島小名浜線『小名浜車庫』行き『小名浜一小』下車、徒歩10分(所要時間約45分) ○JR線湯本駅東口(3番乗り場) ・湯本小名浜線『小名浜車庫』行き『大原』下車、徒歩10分(所要時間約30分)
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・高齢者が好きな方、寄り添う看護を実践したい方 ・患者様に思いやりをもって接していただける方、丁寧な対応ができる方 ・患者様をケアしてきれいにすると、意思表示できなくても、表情が変わるので、そういうところを観察して、自分の提供した看護がいい影響を与えていると感じてもらえる方 ・子育て理解がある職場で働きたい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・人間関係などの風通しのよい職場で気持ちよく働きたい方
| 日勤 | 08:15〜17:00 |
|---|---|
| 夜勤 | 16:30〜08:30 |
日勤:75分 夜勤:75分
残業2時間/月
〜詳細〜 外来:3時間程度/月 介護医療院:ほとんど残業がない 療養病棟:スタッフによっては残業が発生します。30分-1時間。 一般病棟:当院の中では一番残業が多い。1-2時間
休日:その他、・病棟 シフト制、9日/月休み(2月は8日) 希望休:2日 外来 水曜日午後、日祝固定休み
年間休日:107日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
有給消化率:50%程度
| 育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
|---|---|---|
[休暇] 有給休暇:法定より前倒しで付与(入社後3ヶ月経過したら5日分先行付与、6ヶ月経過したら残り5日分付与) バースデー休暇 産前産後休業 育児休暇 介護休暇など 看護休暇取得実績あり
【賃金形態】 月給
| 想定年収 | 3,594,000円〜 |
|---|---|
| 想定月収 | 259,000円〜 |
| 基本給 | 180,000円〜 |
| 賞与 | 2.7カ月/年(2回/年) 486,000円‐(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [給与内訳] 資格手当:30,000円(介護支援専門員5,000円加算) 職務手当:5,000円(※夜勤回数により変動) 夜勤手当:44,000円(11,000円/回、4回/月で試算) [その他手当]※該当者に支給 休日手当(2,000円)、扶養手当、住宅手当、交通費、時間外手当
毎月末日締め/翌月10日支払い
※10日が土日祝日の場合、直前の平日に支払う
[回数]年1回 [昇給割合]1.00%‐/月 業績、人事考課に応じて。
| 通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
|---|---|---|
| 転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 上限なし(規定:1kmあたり1,000円)
【住宅手当の詳細】 [世帯主]10,000円/月 自己名義の賃貸物件、あるいは本人所有でローン有りの場合
【扶養手当の詳細】 [扶養の配偶者]10,000円 [子]1人目5,000円、2人目以降3,000円(22歳まで) [その他扶養親族(親など)]2,000円
【転居費用負担の詳細】 住居費補助は応相談。 遠方の方、引っ越し費用などご相談に応じます。
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 託児施設『企業主導型保育園 おおはら保育園』は、中村病院の目の前にあり、0歳-2歳までのお子さんを保育しています。 定員がありますので、詳細は、応募の際にお問い合わせ下さい。 また、病児保育も行っています。
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続5年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 再雇用65歳まで 勤務延長70歳まで
[新卒] 新人ガイドラインに則って行います。プリセプターを付けて指導しますが、プリセプターが全て対応するのは難しいとこともあるので、周りの職員が指導に入ることがあります。 [中途入職者] プリセプター制度あり。中途用チェックシートを活用して、目標管理(成果目標)をしています。自身の成長に繋げて欲しいという考えから始めました。
| 中途プリセプター制度 |
|---|
[勉強会] ・頻度:1回/1-2ヶ月 ・時間:30分-60分程度、時間内 ・公休日の参加:別日で対応 [委員会] ・任命制 ・活動時間:時間内 [看護研究] ・任命制
| 看護師在籍数 | |
|---|---|
| 40名 ※2025年8月時点 | |
| 夜勤時 | |
| [一般病棟]看護師2名+介護職1名 [療養病棟]看護師1名+介護職1名 輪番時夜間救急は病棟が対応します。 |
【看護師年齢層】 [最多層]20代‐30代 ※2024年5月時点
【ママ・パパナース】 子育て中及び育児休暇中の職員はおよそ8名※2025年8月時点
【病床数】 134床
【介護職員人数】 介護職員は長く勤めている職員が多いです。
【医師人数】 常勤5名、非常勤2.2名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 20:1 [一般病棟]15:1 [医療療養病棟]20:1 [介護医療院]20:1
【病棟や患者層の特徴】 <一般病棟> ・57床 ・内科、整形の患者様を主に受け入れています。 ・脳神経外科、循環器疾患、認知症の患者様が多いです。 ・退院後の社会復帰や在宅復帰、在宅医療に向けた地域密着型病床です。 <医療療養病棟> ・41床 ・一般病棟より転棟、または慢性期の治療のため他院より転院してくる患者様が療養する病棟です。 ・ほぼ寝たきり、または重度の認知症の患者様もいます。 ・在宅復帰に向けての支援、介護施設等への橋渡しを支援します。 <介護医療院> ・36床 ・介護度4‐5、長期に亘り療養が必要な要介護者の方の病棟です。 ・車いすでデイルームでお食事される方が多いです。 <入退院の患者様> ・基本3次、2次に入院後、入院数の関係で出なければならなくなった方が亜急性期状態で入院しています。 ・平均300名/年
【夜勤回数目安】 [一般病棟]6回/月 [療養病棟]8回/月 ※夜勤勤務も子育てに影響がない回数での勤務の職員もいます。 ご自分が希望する子育ての環境を伝えてもらい、夜勤に入るかどうか、入る場合は曜日や回数を相談しながら無理のない働き方をご提案しております。
【病棟について】 [1F]外来 [2F]地域一般病棟 [3F]医療療養病棟 [4F]介護医療院
【1日の外来人数】 88.8名
【関連施設】 特別養護老人ホームサニーポート小名浜

[子育て理解あり] 同法人の特別養護老人ホーム サニーポート小名浜に保育施設があります。 扶養手当支給!子育て中の方も働きやすい環境です。 [働き方の選択が可能です!] 働く方のライフステージに寄り添っていくお気持ちをお持ちの病院です。 夜勤の回数や、夜勤をやるかどうかも、相談しながら決めていけます。 日勤だけだとお給料が安いから、夜勤やりたいなという方へは、ご家庭の状況に合わせて曜日指定や回数相談も可能。 勤務時間や希望に合わせて配属可能など働き方の選択が可能です。あなたのご希望をお聞かせください。 [人間関係良好です] わからないことや困ったときでも、周りのスタッフからの手厚いサポートがあり、不安を解消してくれます。 [教育体制] 看護協会主催の研修会や院内研修にも参加して、自己研鑚に努めることができます。
福島県いわき市小名浜大原字下小滝146-2
泉駅
[車] ・JR線『泉駅』から約10分 ・常磐自動道『いわき湯本IC』から約20分 [バス(新常磐交通)] ○JR線いわき駅前(6番乗り場) ・いわき鹿島小名浜線『小名浜車庫』行き『小名浜一小』下車、徒歩10分(所要時間約45分) ○JR線湯本駅東口(3番乗り場) ・湯本小名浜線『小名浜車庫』行き『大原』下車、徒歩10分(所要時間約30分)
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、外科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/10/22
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!



\転職先のご相談はコチラ/