最終更新日:2025/5/22
ゆらり訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
[管理者] ・スケジュール管理 ・法的書類業務 ・スタッフのマネージメント ・訪問看護計画書、報告書の管理 ・職場の衛生管理 ・職員のシフト調整等 ・他事業所との連絡、調整 ※訪問看護職員との兼務 [一般看護師] 主にグループ施設(サービス付き高齢者住宅)・居宅への訪問を行います。 ・健康管理、医療ケアの提供、健康相談、運動やリハビリ、皮膚のケアなど医師の指示書のもとサービスを提供します。 ・記録入力、書類作成、他事業所との連携、グループ会社内での連携
訪問看護師の医療手技:酸素療法, 膀胱留置カテーテル, 自己導尿の管理, 褥瘡処置, 看取り, 採血, 注射, 点滴, 浣腸・摘便, 緊急時対応
変更なし
琴電高田駅 徒歩5分
変更なし
【歓迎するスキル】 採血、バイタルチェック、点滴、投薬管理、電子カルテ、褥瘡処置、吸引、胃ろう、ストマ管理、経管栄養、看取りケア
【歓迎する経験】 一般内科、病棟、療養期、施設、訪問看護
1人
3ヶ月
変更無し
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・准看護師資格の方もご相談可能 ・運営、経営に関わりたい、興味がある方も是非ご相談ください。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
〜詳細〜 月平均0~1時間
休日:週休2日制
年間休日:108日
[休日] シフト制
【賃金形態】 月給
想定月収 | 255,000〜285,000円 |
---|---|
基本給 | 200,000〜220,000円 |
賞与 | あり(初年度のため前年度実績なし) |
~給与・待遇内訳~ 資格手当:15,000円-25,000円 職務手当:40,000円 オンコール手当:1,000円 ※オンコール出動時は別途時間外手当で対応
毎月末日締め/翌月25日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限:15,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
その他(採用後加入)
車通勤:可能
空き有り
有り
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
OJT, 同行訪問, 勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
4名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 1名 |
【看護師年齢層】 平均50歳
【ママ・パパナース】 ほぼ在籍なし
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り PC・タブレット・スマホ(カイポケ利用) ・記録場所/タイミング:都度、訪問先(もしくは車の中)で記録, 事業所に帰社後に記録
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【オンコールについて】 持ち帰り回数:月10回程度 ステーションの呼び出し頻度:月1程度 コール時理由:転倒、状態悪い利用者の急変 呼び出し時理由:介護士さんが対応できない場合
・現在の登録利用者数:40名 ・医療保険適用患者割合:全体の1割未満 ・施設訪問と自宅訪問の比率:施設9.5(グループ会社の施設あり)・自宅0.5 ・訪問エリア:高松市 ・ターミナル患者有無:受け入れているが、現在はいない ・小児患者有無:受け入れていない ・精神科患者有無:受け入れているが、現在はいない ・看護体制:ステーション全体ですべての患者様を対応する ・看護師の営業活動:イレギュラー時のみ参加 ・直行直帰:提供時間により可能 ・社用携帯の支給あり
ゆらり訪問看護ステーションの大きな魅力は、月平均残業が0~1時間と非常に少ない点です。オンコールは持ち帰りがありますが、ステーションからの呼び出しは月1回程度と、実質的な負担はほとんどありません。主な訪問先がグループ会社の施設中心なので、顔なじみの利用者様が多く落ち着いて看護を提供できます。 また入職後の教育体制も整っており、電子カルテ導入で記録業務も効率的です。
高田駅 / 西前田駅 / 池戸駅
琴電高田駅 徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/5/22
2025/8/20
\転職先のご相談はコチラ/