最終更新日:2025/6/19
Luxem訪問看護リハビリステーション川崎多摩
【非常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
給与
勤務地
神奈川県川崎市多摩区登戸2706-5 白井ビル3F
最寄駅
向ケ丘遊園 徒歩2分
登戸 徒歩9分
宿河原 徒歩18分
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務及び付帯業務 訪問件数:午前中1-2件、午後3-4件程度 ・療養環境のアドバイス 家庭内の安全確保に関するアドバイス、車イスや介護ベッドなどの福祉用品の利用に関するアドバイス ・状態観察 血圧・体温・呼吸・脈拍の確認、全身状態の確認 ・医療処置 たんの吸引、酸素療法の管理、経管栄養(鼻や胃に通した管から栄養を注入する医療処置)の管理 ・療養上の世話 食事の介助、口腔内の清潔ケア、洗面・洗髪・入浴などの介助 ・ご家族への支援 看護の知識・技術指導、療養上の悩み相談 など
1日の流れ(一例) 9:00:朝礼 本日のスケジュールを他のスタッフと共有します。 9:10:業務開始 ご利用者様のお宅に伺います。必要な器具がたくさんあるので車で向かいます。 楽しくお話ししながら診察し、ご利用者様からたくさんの情報をお聞きします。 10:30:帰社 事務所に戻り午後から伺うお宅の準備を開始します。 12:00:昼食 今日は近くのイタリアンにしました。事務所の周りにはいろいろなお店があって便利です。 13:00:訪問 ご自宅が近い場合は歩いて向かいます。 予定の訪問先(1-3件)に伺います。 16:00:事務所作業 明日の訪問の準備を開始します。 今日訪問したご利用者様のカルテをデータ化して今日の業務は終了です。 18:00:帰社 明日は休日!今日は友人と食事会があります。 業務とプライベートをきっちり分けられるのは弊社のいいところだと思います。
会社内の全ての業務
神奈川県川崎市多摩区登戸2706-5 白井ビル3F
小田急線「向ケ丘遊園」駅より徒歩2分 多摩事業所と宮前事業所は近いため、兼務の可能性あり
会社内すべての事業所
2人
確認中
・在宅看護に興味があり、ご利用者様と深く関わりたい方 ・仕事と生活のバランスを重視し、長期的に働きたい方 ・チームワークを大切にし、多職種連携を推進したい方 ・病棟経験2年以上があり、基本的な処置やケアができる方(2年弱の方も相談可) ・ご利用者様とじっくり関わり、信頼関係を築いていきたい方
週3日以上 | 09:00〜18:00 |
---|
60分
勤務時間によって異なる
残業1時間/月
〜詳細〜 ほぼなし
休日:土日祝休み
年間休日:126日
[休日] 土曜日・日曜日・祝日休み [休暇] 夏季休暇:3日 冬期休暇:5日(12/30-1/3) 研修休暇:5日 有給休暇
【賃金形態】 1回あたり
1回あたり | 3,500〜4,000円 |
---|
~給与詳細~ 1件3,500円-4,000円
毎月15日締め/当月末日支払い
研修費補助あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
無料
入職時には2週間の研修期間が設けられており、その中で訪問看護に関する「座学」が実施されます。また、先輩職員との同行もあります。 独り立ちの目安は、入社後2ヶ月目からです。単独での訪問中も管理者に電話で相談できる環境が常に確保されており、安心して業務ができる環境です。
オンデマンド研修を受けられるので、個人で不安点の確認や勉強ができます。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 0名 |
日勤時 | |
3名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 【多摩店】日勤:20代4名 30代3名 50代1名 オンコール専従:50代1名
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り 紙、パソコン、スマートフォン
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 オンコール専従スタッフがいるため、オンコールの有無を選択できます。 [オンコールを持つ場合] ・オンコール当番回数目安:5-6回/月 ・コール回数目安:3-4回/月 ・出動回数:1-2回/月
【独り立ちの時期】 最初は同行から、様子をみながら判断
・医療保険適用のご利用者様:1-2割程度 ・介護保険適用のご利用者様:7-8割程度 ・訪問件数:午前中1-2件、午後3-4件 ・訪問エリア:事業所から30分以内
[充実した教育体制とキャリアアップ支援] 入職時には2週間の研修期間を設けており、訪問看護に関する座学を実施しています。また、独り立ちまでの目安は2ヵ月で、単独での訪問中も管理者に電話で相談できる環境が常に確保されています。未経験者の「単独で動く不安」の解消に努めています。社内勉強会や外部研修への参加を支援し、スタッフの高いレベルを保つことを重視しています。将来的に必要となる知識や技術、資格などを積極的に習得できる環境です。オンデマンド研修も利用でき、個人で不安点の確認や勉強が可能です。 [ワークライフバランスと子育て支援] 年間休日126日、有給消化率が高く、非常に休みが取りやすい環境です。お子様の学校行事など、プライベートの予定にも積極的に参加できます。 オンコール専従職員を雇用することで、それ以外の看護師はオンコール対応の負担がなくなり、子育て世代の看護師が働きやすい環境を整備しています。実際に7時間勤務のスタッフが複数名在籍しており、ワークライフバランスを保ちながらキャリアを継続できるような配慮がされています。男性看護師も採用対象であり、ここ3年で男性の育児休暇取得実績が5名ほどあります。オンコールの有無を選択できる制度があり、ご自身の希望に応じた働き方を選べます。
神奈川県川崎市多摩区登戸2706-5 白井ビル3F
向ケ丘遊園駅 / 登戸駅 / 宿河原駅
小田急線「向ケ丘遊園」駅より徒歩2分 多摩事業所と宮前事業所は近いため、兼務の可能性あり
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/6/19
2025/9/17
\転職先のご相談はコチラ/