最終更新日:2025/5/8
介護老人保健施設ふぁみりい
【常勤(夜勤あり)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 利用者の看護・介護・リハビリ・レクリエーション等
変更なし
広島県福山市神辺町道上2977-1
道上駅より徒歩11分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・介護老人保健施設での勤務に意欲がある方。 ・利用者様に真心を込めて寄り添った看護を提供したい方。 ・多職種と円滑なコミュニケーションを取りながら働ける方。 ・チームワークを大切にして業務に取り組める方。
早番 | 06:30〜14:45 |
---|---|
日勤 | 08:45〜17:00 |
遅番 | 12:15〜20:30 |
夜勤 | 16:45〜09:15 |
日勤:45分 夜勤:90分
残業8時間/月
年間休日:105日
[休日] 4週8休 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 105日
想定年収 | 3,234,000〜4,557,000円 |
---|---|
想定月収 | 229,500〜324,000円 |
基本給 | 160,000円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:160,000円-223,000円 ・職務手当:25,000円-37,500円 ・特定処遇改善手当:3,000円 ・改善支援手当:7,500円 ・調整手当:2,000円-13,000円 ・夜勤手当:8,000円/回(月4-5回)
15日締め 末日支払い
1月あたり1,000円-2,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限あり)25,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料駐車場あり
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
13名程度 | |
夜勤時 | |
看護師1名、介護職2名 |
【看護師年齢層】 30代-60代
【定員】 70名
【介護職員人数】 18名程度
【協力病院】 亀川病院、小畠病院
【電子カルテ】 有り 紙と併用
【平均介護度】 3.38
【定員に対しての入所率】 95%以上
【夜勤回数目安】 平均4-5回(夜間に何かあった際にも医師がオンコール対応をしているため、相談できる環境です)
【入浴介助】 有り
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 未確認
【施設の理念とケアの特色】 介護老人保健施設として、利用者様が可能な限り自立した日常生活を送り、住み慣れたご自宅での生活に復帰できるよう支援することを目的としています。医療、福祉の専門職種がリハビリテーションの視点を持って連携し、利用者様一人ひとりの心身機能の維持、回復や、QOL(生活の質)の向上を目指したケアを提供しています。 特に、家庭的な雰囲気を大切にしており、利用者様が日々をほのぼのといきいきと笑顔で過ごせるようお手伝いをしています。利用者様やご家族様の声に耳を傾け、不安の解決に努めながら今後の生活を共に考え、支援しています。 【提供サービスと地域での役割】 入所サービスに加え、在宅介護が一時的に困難な方向けの短期入所、心身機能の維持、回復を図る通所リハビリテーションを提供しています。また、併設の居宅介護支援事業所では、利用者様がご自宅で自立した生活を送るためのケアプラン作成や関係機関との連絡、調整を行っています。
広島県福山市神辺町道上2977-1
道上駅 / 万能倉駅 / 湯田村駅
道上駅より徒歩11分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/5/8
2025/8/6
\転職先のご相談はコチラ/