最終更新日:2025/5/8
特別養護老人ホームまどかの郷
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務
・入居者様、利用者様など要介護高齢者に対する看護業務を行います。 ・健康チェック、処置、投薬、機能訓練等、病院通院時の付き添い介助、夜間帯の指示、処置等を行います。 ・オンコール有り(当番制) ※特別養護老人ホームとショートステイを兼務していただきます。他部署の応援に呼ばれる可能性もあります。
変更なし
愛知県額田郡幸田町大字野場字石荒23
幸田駅より徒歩17分
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・利用者様に寄り添える看護がしたい方 ・子育てと仕事を両立させたい方 ・利用者様一人ひとりに寄り添った看護をしたい方 ・チームワークを大切に、協力して働ける方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
遅番 | 10:00〜19:00 |
早番について:朝食前にご入居者様の採血をする日が年に数回あります。
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
【常勤の場合】 [休日] 月9-10日休み (土曜日、日曜日、祝日の勤務の頻度はシフトによる) [休暇] 有給休暇 夏季休暇:2日 冬季休暇:2日 [年間休日] 111日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。
想定年収 | 3,373,600〜4,015,200円 |
---|---|
想定月収 | 212,600〜252,700円 |
基本給 | 205,600円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※非常勤:年1回支給あり(1年間の勤務実績時間×規定の金額) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:205,600円-245,700円 ・資格手当:7,000円(6月以降:12,000円/月) ・宅直(待機)手当:2,000円/回(7-10回程度/月) [その他手当]※該当者に支給 ・休日手当:1,000円/回 ・扶養手当:6,000円-15,000円 ・住居手当(賃貸):10,000円(本人名義)
毎月末日締め・翌月25日支払い
1回/年 1月あたり1,600円-4,800円(2023年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費 上限21,500円まで
【住宅手当の詳細】 10,000円(賃貸)
【扶養手当の詳細】 配偶者15,000円、他6,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料駐車場有
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
5名(非常勤を含む) | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 0名 |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 40代-50代
【ママ・パパナース】 在籍していません
【定員】 100名
【介護職員人数】 30名
【協力病院】 岡崎南病院
【平均介護度】 4程度
【定員に対しての入所率】 100%
【オンコールについて】 月5回程度
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
・介護力向上プロジェクトの一環で、「自立排便100%」を目標にしており、自分で排便はお手洗いで出来るようになりましょう、という入所者様の生きる力を引き出す取り組みをしています。 ・退職金制度や住宅手当などの福利厚生も充実しているので、安心して長く働けます。 ・最新のICTや介護ロボットを導入し、業務効率化を図っています。 ・全室個室のユニットケアで、利用者様一人ひとりの想いを大切にしています。 ・「おだやかな“生きる”を支えたい」という理念のもと、利用者様が安心して穏やかな生活を送れるようにサポートしています。
愛知県額田郡幸田町大字野場字石荒23
幸田駅 / 相見駅 / 三ケ根駅
幸田駅より徒歩17分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/5/8
2025/8/6
\転職先のご相談はコチラ/