\ 転職先のご相談はコチラ/
[新潟県有数の病床数を誇る精神科専門病院です。] ・急性期、療養、地域移行機能強化病棟、認知症対応病棟 ・アルコール専門病棟を有し、総合的に精神科医療に取り組んでいます。 ・アルコール依存に対しては40年の実績を持っています。 ・市内中心部に近い立地環境です。 [ワークライフバランスのとれた働き方を実現しています。] ・年間休日125日・有給消化率も高いです。プライベートが充実できる職場です。 ・残業、前残業もほとんどなく、家庭との両立に最適です。 [安心の教育制度] ・中途採用の方にもプリセプター制度があり、安心して勤務することができます。 ・認定看護師取得に積極的です。経済的なサポートに加え、働き方や役割についても柔軟に対応致します。
病棟
病院における看護業務及び付帯する業務 精神疾患・認知症患者様の看護業務及び生活指導を行っていただきます。 精神科看護はすべての看護の基本であり、看護そのものが治療として大きな意味を持っています。 心や身体に障がいをもつ患者様が適切な治療を受けながら「その人らしく」生活できるように支援しています。
プリセプター 有 ラダー 有 勉強会 有 院内研修 有 院外研修 有 委員会 有
・院内研修について 新採用者研修や入職後1年研修、リーダー研修、キャリアアップ研修等、段階的に必要な教育を的確に実施していきますので、安心して業務に就くことができます。看護研究にも取り組んでいます。 ・院外研修について キャリアアップを図るため看護協会や精神科看護技術協会が開催する研修をはじめ、各種研修に積極的に派遣しています。
突発的な残業もなく、患者様とじっくり向き合いながら働ける環境です。 家庭との両立を叶えたい方、ワークライフバランスを保って長く勤務していきたいと考えている方にはぴったりの病院です。 新卒採用も継続的に行っておりますので、看護師として最初のキャリアを精神科でスタートさせたい方もぜひ河渡病院をご検討ください。 【このような看護師さんにお勧めです】 ・男性看護師も多数在籍!コミュニケーションが円滑な職場で働きたい方 ・給与水準高めがご希望の方 ・新潟市内で精神科にて勤務していきたい方
想定月収 : 26.6〜29.5万円
基本給:183,400円-212,860円 調整手当:33,900円 特勤手当:2,000円 精勤手当:2,700円 夜勤手当:43,580円(月8回程度)
4.2カ月
年2回(7月、12月)支給 ※2022年度実績
あり
年1回 1月あたり4,200円-(2022年度実績)
[日勤] 08:45〜17:00
[準夜勤] 16:45〜01:00
[深夜勤] 00:45〜09:00
[早出] 07:00〜15:15
[遅出1] 10:30〜18:45
[日勤] 55分
[夜勤] 55分
常勤(夜勤あり)
あり [期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[休日] 完全週休2日制 [休暇] 夏季休暇3日 年末年始休暇3日 有給休暇:(初年度)採用後3ヶ月で2日、採用後6ヶ月で10日付与 育児・介護休業制度、子の看護休暇 ※育児休暇は過去3年間では女性職員の対象者の全てが取得 [年間休日] 125日(平均日数/その年のカレンダーによって変動する可能性あり)
3時間程度 / 月
70%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]あり上限16,000円
[扶養手当]あり
平成29年9月頃からアディダスの看護師服に変わりました。色も3色から選べます。
\ 転職先のご相談はコチラ/
新潟県新潟市東区有楽1-15-1
新潟駅前バス乗り場10番より「E30河渡線」乗車約30分、「向陽2丁目」バス停で下車、徒歩3分
病院
内科, 精神科, 心療内科, 歯科
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。