最終更新日:2025/5/9
訪問ステーションてとてと印西
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | (オンコール可能な方)訪問看護 |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・状態観察、服薬管理 ・入浴介助 ・排便コントロール ・PEG、ストーマ、バルーン管理 ・在宅酸素療法、CPAP管理 ・褥瘡、潰瘍などの創傷処置 ・家族支援 ・多職種との連携 など ・訪問エリア:印西市全域、隣接市町村 ※事業所から車で30分圏内
【1日のイメージ】 8:30 業務確認 9:00 午前の訪問開始 12:00 お昼休憩(スケジュールによって前後します) 13:00 午後の訪問開始 17:30 勤務終了
変更なし
千葉県印西市牧の台1-1-1
[電車] 北総線『印西牧の原駅』から徒歩20分 [車] ・北総線『印西牧の原駅』から約5分、『千葉ニュータウン中央駅』から約12分 ・JR線『木下駅』から約9分 [送迎バス] 北総線『千葉ニュータウン中央駅』から病院直通の無料送迎バス運行有り
変更なし
2人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・在宅看護に興味がある方(在宅経験不問) ・チームワークやコミュニケーションを重視して働きたい方 ・安定法人で長くじっくり働きたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
〜詳細〜 残業はほとんどございません
[休日] 4週8休、シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 季節休暇:3日(4-7月、8-11月、12-3月)各1つずつ [年間休日] 110日
想定年収 | 4,360,000〜4,940,000円 |
---|---|
想定月収 | 305,000〜345,000円 |
賞与 | 3.4カ月/年 年2回 ※初年度寸志有り |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給:210,000円-238,000円 職能給:90,000円-102,000円 皆勤手当:5,000円 [その他手当]※該当者に支給 オンコール手当:2,000円/回(月4-7回想定) 緊急出動手当:3,000円/回+時間外手当 インセンティブ手当:2,000円/件 ※月111件以上の訪問をした場合(月上限20,000円まで) ※固定残業代制度無し
毎月20日締め/当月末日支払い
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ・24時間対応(土曜、日曜、祝日も運営) ・対象年齢:生後57日-3歳 ・運営時間/曜日:24時間 日勤帯:8時-18時 ・利用料金:無料 ・場所:院内 ・18時までにお迎えをお願いしています。 ・保育士数:8名 【病児病後時保育】 ・印西市との業務委託施設で病児、病後時保育もやっています ・こんな時に利用できます 子供に熱があるが、何日も続けて仕事を休めない 風邪でまだ保育園や学校に行かせるのは少し心配 冠婚葬祭があるのに子供が急に病気になった等々 ・定休日:日曜日、祝日、年末年始 ・料金:市内:3,000円、市外:5,000円
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 20,000円/月※光熱費別 但し、入寮期間は1年となります。
車通勤:可能
バイク通勤:不可
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
学習支援ツールを市湯押しております。 ・学研訪問看護サポート(訪問看護ステーション向けe-ラーニング)
看護師在籍数 | |
---|---|
7名(常勤) | |
常勤 | |
5名 | |
日勤時 | |
平日:5-6名 土・日:3-4名 |
≪その他スタッフ在籍数≫ 理学療法士2名、事務員1名
【病院の併設】 有り
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 低
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 所有回数:月6-7回程度 ※日替わり体制 出動回数:月平均3-5回程度 ※事業所全体の数字 ※夜間のオンコール対応が少なくなるよう日中のケアを徹底しております ※オンコールを持った翌日は休みなどの配慮を行っております [夜間の緊急出動について] 一度事業所に立ち寄ってから社用車で出動しております。緊急入院に備え、病院の空床状況を確認するためです。
≪訪問件数(補足)≫ 1日あたり4-5件程度 ※サービス提供の合計時間3.5-4時間程度 ≪主たる訪問時間(補足)≫ 30分訪問:60分訪問=1:1 ※土地柄、移動に多くの時間が割かれる傾向にあります
特別訪問看護指示の依頼を積極的に受けております。 [保険の割合] 医療保険:介護保険=2:8 ≪運営情報 - サービス≫ ≪体制(補足)≫ 情報はタブレットやドキュメントで共有をしております。 チーム制で対応することで知らない利用者様がいないように配慮しております。
【「てとてと」という名前に込められた思い】 ・「てとてと」という名前の由来 訪問サービスを利用していただいている利用者様やご家族に対して、「手と手を取り合い、丁寧で寄り添ったケアを提供したい」という想いが込められております。 ・ロゴに込められた想い 「利用者様とスタッフ」または「スタッフ同士」が合わせた「手と手」とともに、花が開く様子をイメージしております。 スタッフ同士、多職種で連携して手と手を取り合いながら、利用者様の手を支えていく事業所であるというメッセージを伝えております。また、利用者様に充実した日々を過ごしていただきたいという想いを込め、花が開く姿を重ね合わせました。
千葉県印西市牧の台1-1-1
印西牧の原駅 / 木下駅 / 小林駅
[電車] 北総線『印西牧の原駅』から徒歩20分 [車] ・北総線『印西牧の原駅』から約5分、『千葉ニュータウン中央駅』から約12分 ・JR線『木下駅』から約9分 [送迎バス] 北総線『千葉ニュータウン中央駅』から病院直通の無料送迎バス運行有り
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/5/9
2025/8/7
\転職先のご相談はコチラ/