最終更新日:2025/5/8
赤枝病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
[業務内容]病院における看護業務および付帯する業務 [備考] ・受け持ち人数は10名‐20名です。 ・基本的に清潔ケアやおむつ交換は介護士が行いますが、稀に介助業務が発生します。 ・基本的に分業しており、介助業務は看護助手の手が足りない際に臨機応変に手伝っていただく程度(おむつ交換や着替え、体位交換)です。
[午前] 申し送り(夜勤-日勤)、受け持ち患者様の巡回、検温・バイタルサイン測定、定時看護記録、翌日用の補液準備、昼分内服薬配布、昼食前の巡回など [午後] 受持ち患者様の巡回、バイタルサイン測定、定時看護記録、配膳・引き膳、食事介助、日勤最終患者巡回、定時注射、経管栄養の準備実行、夕方内服薬配布、申し送り(日勤-夜勤)
確認中
[車] ・JR線『十日市場駅』から約11分 ・相鉄線『三ツ境駅』から約12分 [路線バス] ○横浜市営バス ・JR線十日市場駅前(2番乗り場) 065系統『若葉台中央』行き『若葉台南』下車、徒歩2分(所要時間約17分) ○神奈川県中央交通 ・相鉄線三ツ境駅 116系統『若葉台中央(近隣公園前経由)』行き『若葉台南』下車、徒歩1分(所要時間約12分)
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・定年以降も好条件で長くお勤めできる環境をお探しの方 ・患者様とじっくり寄り添う看護を実践したい方 ・仕事と育児の両立が無理なくできる環境をお探しの方 ・残業ほぼなしの職場で、終業後の時間を大切にして働きたい方 ・今まで培ってきた手技等を活かせる、給与高水準の職場で働きたい方
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:90分
残業1時間/月
〜詳細〜 [補足]1時間以上/月にあることはありません。
有給消化率:100%
[休日] シフト制 希望休: 3日/月まで(応相談) [休暇] 有給休暇(法定通り) 特別有給(4日/年(3ヶ月ごとに1日)付与) 出産・育児休業 介護休業 ※特別有給とは、有給休暇とは異なり3ヶ月に1日ずつ付与される休暇です。 ※出産・育児休業の取得実績有り [年間休日] 111日(特別休暇4日を含む)
想定年収 | 4,235,202〜5,301,308円 |
---|---|
想定月収 | 331,080〜414,330円 |
賞与 | 1.5カ月/年 [支給回数] 2回/年 [備考] 次の期間のうち、正職員として在籍した日数に応じて按分となります。 ・夏期賞与(5月)の期間: 前年10月1日‐当年3月31日 ・冬期賞与(11月)の期間: 当年4月1日‐当年9月30日 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]173,000円‐218,000円 [資格手当]40,000円‐60,000円 [超過勤務手当]62,180円‐80,930円 [夜勤手当]55,000円(11,000円/回、5回/月で算出) [賞与]1.50ヶ月分/年 [該当者のみ別途支給] 時間外労働代 [備考] ・超過勤務手当は、時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として支給致します。 ・40時間を超える時間外労働分は法定通り支給致します。 ・上記の超過勤務時間数は超過勤務手当の積算根拠となるものであり、実際の時間外労働数の見込みや実績を示すものではありません。
[昇給回数]1回/年(4月) [昇給額]0円-5,000円 [昇給単位]月 [備考] ・人事考課により決定 ・入職2年目以降に昇給、60歳まで昇給有り
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [公共交通機関]定期代支給 [車]ガソリン代支給、駐車場代3,000円(控除)、 [バイク]ガソリン代支給 [備考]上限30,000円/月(通勤2Km以上等の条件有り)
・昼食代補助有り(1食210円て提供) ・超大型有名テーマパークのコーポレートプログラム
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【赤枝グループ内託児所】 [利用料金]1時間70円 [食事・おやつ代]昼食200円、おやつ50円 [対象年齢]生後6ヶ月以降から就学前まで [運営時間/曜日]8:00-18:00
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(詳細不明)
【空き状況】 有り
【利用料】 [独身寮]18,500円 [家族寮]47,000円
【詳細】 [備考]寮タイプは単身用と世帯用の両方ございます。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
[駐車場代]3,000円/月 [その他補助]ガソリン代支給(上限30,000円/月)
[利用条件]通勤距離が2km以上あること
無し
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 [年齢上限]70歳まで [継続雇用条件]定年の時点での基本給と賞与の条件で継続雇用可 [昇給]60歳以降は昇給無し
<中途入職者への研修等> 現場でのOJTで一人ひとりのレベルに合わせた指導を行っています。 当院付属の看護学校から新卒者も毎年数名受け入れているので、マニュアルや教育についての基盤も有しているためキャリアが浅い方やブランクがある方も安心してご就業いただけます。
[研修]有り [その他教育制度] ・教育体制 現場で実践形式のOJTを行いながら、一人ひとりのレベルに合わせた指導をしていきます。 プリセプターはいませんが、配属先の上長が一人ひとりに寄り添う形で丁寧にフォローします。 ・委員会 有り(勤務時間内)
看護師在籍数 | |
---|---|
70名 | |
常勤 | 非常勤 |
40名 | 30名 |
夜勤時 | |
[A病棟]看護師2名、補助者1名 [その他の病棟]看護師1名、補助者1名 [備考]A病棟以外の病棟で夜間に急変があった場合は、A病棟の看護師がヘルプに入ります。 ※すべて2025年5月時点 |
【看護師年齢層】 [在籍年代]20代-70代まで(最多層は40代-50代)
【病床数】 199床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 【病棟編成・患者様について】 <医療療養病棟> お話できる方が少なく、年単位で入院されている方が多いです。 ほぼ全員が寝たきりでですが、食事介助のため車椅子に移乗させる必要のある方が少数います。 経管栄養が半数以上、中心静脈栄養が20名前後、気管切開の方は10名程度、人工呼吸器の方はいません。 ミトンの抑制をしている方が1割程度います。 A病棟は透析室が近い配置になっており、透析の患者様も入ります。 他の4病棟に関しては、病棟ごとに患者様の症状の違いはありません。
【夜勤回数目安】 [夜勤回数]4回/月
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
[私がオススメしたい理由] ○看護部長も断言!「頑張りすぎない働き方が叶います!」 定時出勤・定時退勤が常で、残業は1時間以上/月あることがありません。 有給はもちろん自己申告制で消化率は100%です。 「ここ有給使いたいです~!」のご希望を、しっかり受け止めさせていただきます。 ○推定年収550万円の提示も夢じゃない! 臨床経験10年以上で、雇用形態が常勤であれば、推定年収550万円の提示も可能な場合があります。 当院の入職時の年収は臨床経験年数で決まっており、一番高い設定の給与テーブルが臨床経験10年の方の550万円となります。 臨床経験の範囲には、クリニックや施設での勤務も含まれています。 入職後は臨床経験10年の給与テーブルから昇給していくので、一般職の方でも年収600万円以上の方もいらっしゃる高給与の待遇です。 ○介護業務は補助者さん中心! 日勤帯のおむつ交換や清潔ケアは、基本的には介護職が行う『業務分業』を導入しています。 処置があれば一緒に介助業務に入ることがありますが、看護と介護で業務の住み分けができていることが、業務負担や残業削減に繋がっています。 [看護部長をご紹介します!] 新卒で入った病院に疲れ「プライベートを充実させたい!」という想いから赤枝病院に入職されました。 2023年に就任されましたが、当時は何と母乳育児の真っ最中! それでも部長職を頑張って来られたのは、「スタッフの助けと残業がない環境」だったからだそうです。 子育てと仕事の両立が大変だと実感しているからこそ「ワークライフバランスを整えられる環境を作りたい」と日々奮闘されており、「『看護の現場に疲れちゃったなぁ』と思っている方や潜在ナースの方にも、是非当院を検討していただきたい」というお気持ちを強く持っていらっしゃいます。 [もっと詳しい職場情報] 赤枝病院は、急性期治療を終えられた長期療養を目的とした患者様のための病院です。 全床が療養病床となっており、患者様のADL(日常生活動作)向上と意思疎通性の改善を目指し、専門スタッフによるリハビリテーションを積極的に取り入れた療養体系を提供しています。 特に、高齢者の方や自宅での介護が困難な認知症の患者様の受け入れも行っており、入院による透析治療も実施しています。 看護部では、OJTを中心に、経験やスキルに合わせた丁寧な研修・サポート体制を整えており、付属の看護学校からの新卒も受け入れているため、教育のベースがしっかりしています。 看護助手との分業もできているため、看護師は看護業務に集中しやすい環境です。 また、20代から70代まで幅広い年齢層の看護職員が活躍しており、特に40代から50代のスタッフが多く、子育て中の看護師も多数在籍しています。 [『赤枝グループ』について] 病院や施設、看護学校など複数の事業所展開する法人で、経営が安定しています。 定年後も賞与と基本給は据え置きで継続雇用が可能なため、長くお勤めできる環境を整えています。
すずかけ台駅 / 南町田駅 / 十日市場駅
[車] ・JR線『十日市場駅』から約11分 ・相鉄線『三ツ境駅』から約12分 [路線バス] ○横浜市営バス ・JR線十日市場駅前(2番乗り場) 065系統『若葉台中央』行き『若葉台南』下車、徒歩2分(所要時間約17分) ○神奈川県中央交通 ・相鉄線三ツ境駅 116系統『若葉台中央(近隣公園前経由)』行き『若葉台南』下車、徒歩1分(所要時間約12分)
病院(療養型)
内科、外科、整形外科、婦人科、皮膚科、精神科、神経内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/5/8
2025/8/6
\転職先のご相談はコチラ/