最終更新日:2025/4/28
はれの樹訪問看護リハビリステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
〜詳細〜 1-3時間/月 残業はほとんどございません。
【週休2日の場合】 [休日] シフト制 ※祝日代休あり 月8-12日休み [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇5日 年末年始休暇:5日 [年間休日] 130日 【週休3日の場合】 [休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 夏季休暇:4日 年末年始休暇:5日
想定年収 | 4,900,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 350,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [その他手当]※該当者に支給 土日出勤手当(5,000円/日) オンコール対応手当(3,000円/日) 昇給あり
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 月上限16,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
社内規定あり
なし
経験者の他、ブランクのある看護師の方・訪問看護が未経験の方も歓迎しております。 業務マニュアルも整備されており、安心して業務をスタートいただける環境です。 ご入職後は、一人で自信をもって訪問に回れるようになるまで、先輩スタッフが同行訪問を行い、丁寧にサポートいたします。
看護師在籍数 | |
---|---|
9名 | |
常勤 | 非常勤 |
6名 | 3名 |
【看護師年齢層】 20代-40代
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師が3名在籍しています。
【電子カルテ】 有り カイポケで記録
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 無
【精神疾患患者】 無
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 慣れてきてから週1回程度より持ち帰りをお願いしています。 月のオンコールの担当回数:4-5回/月 コール頻度:1ヶ月に数回 出動頻度:月1ー3回程度 電話対応の内容:体調相談、お薬の相談 駆けつけの内容:転倒、点滴や留置カテーテルの不具合 入職後からオンコールをもつまでの期間:期間は定めておりません。一人で自信をもって対応できるまでは、オンコール担当はしませんのでご安心ください。 OCで判断に迷ったとき:常に管理者に連絡が付くような体制になっています。
【利用者様について】 (※2025年4月時点) 医療保険利用者:1ー2割 介護保険利用者:7-8割 ターミナル患者の有無:時期によりますが、現在はいません。 【訪問エリア】 文京区、台東区、豊島区など 【相談体制】 訪問時、一人での判断に困った場合は管理者に相談できるようになっています。 定例カンファレンスなどで情報共有し不安を解消するようにしています。
文京区のご利用者様宅を訪問し、健康管理、医療処置、リハビリ支援、精神的ケアなど幅広い業務を担当していただきます。 私たちは「その人らしい生活」を大切にし、一人ひとりとしっかり向き合った丁寧なケアを心がけています。 また、多職種と密に連携を取りながら、チーム全体で情報を共有し合い、日々のカンファレンスで悩みや不安を相談しやすい環境が整っています。
東大前駅 / 白山駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
禁煙
2025/4/28
2025/7/27
\転職先のご相談はコチラ/