最終更新日:2025/9/9
山口県予防保健協会保健検診センター岩国支所
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
山口県予防保健協会保健検診センター岩国支所の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも山口県予防保健協会保健検診センター岩国支所への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
保険健診センターにおける看護業務および付帯する業務 企業や学校など巡回による健康診断に関する検査業務 (採血、心電図検査、尿検査、血圧測定等) がん・その他疾病、労働安全衛生に関する健康診断及び検査 生活環境の保全、食品の安全に関する検査 疾病の予防、健康の保持増進及び生活環境保全に関する知識の普及啓発
当協会の定める業務
山口県岩国市多田1丁目103番12号
川西駅より徒歩18分
当協会の定める事業所(山口市または岩国市)
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・検診業務に意欲があり、丁寧で優しい対応を心がけられる方。 ・採血、心電図検査などのスキルを活かし、貢献したい方。 ・早朝からの勤務に対応できる、柔軟性をお持ちの方。 ・チームワークを大切にし、他のスタッフと協力できる方。 ・地域住民の健康維持に貢献することにやりがいを感じる方。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
8:30-17:00勤務(フレックス制あり) ・顧客の要望により出勤時間が6:00-8:30の間で変動します。 ・早い時間の健診を希望される企業が多く、早朝に出勤することが多いです。 ・6:00-6:30の出勤が全体の2-3割 ・6:00-7:00の出勤が半分程度
日勤:60分
残業18時間/月
〜詳細〜 月18時間程度
休日:土日祝休み
[休日] シフト制 [休暇] 夏季休暇:あり 年末年始休暇:あり 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 116日
想定年収 | 2,687,700〜4,454,700円 |
---|---|
想定月収 | 173,400〜287,400円 |
基本給 | 173,400円〜 |
賞与 | 3.5カ月/年 年3回 |
~給与・待遇内訳~ [給与内訳] ・基本給:173,400円-287,400円
毎月末日締め 当月21日支払い
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 賃貸の場合おおよそ半額負担(上限27,000円)
【扶養手当の詳細】 [配偶者]6,500円/月 [お子様]10,000円/月(高校、大学生の場合は15,000円/月)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
30名以上(支所含め総数) | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 多数 |
【看護師年齢層】 20代-50代等幅広く在籍
【ママ・パパナース】 在籍なし
【法人の理念と事業内容】 公益財団法人山口県予防保健協会は、「誰もが健康で安心して暮らせる社会づくりを目指して」、県内住民、企業、団体、学校に対し、検診車による巡回健診をはじめ、多岐にわたる予防医学事業を展開しています。各種がん検診や生活習慣病予防検診、職域・地域・学校保健など、幅広い保健サービスを提供することで、県民の健康増進と疾病予防に貢献しています。 【保健検診センター岩国支所の役割】 保健検診センターは山口市と岩国市に拠点を構え、地域に根ざした健康診断サービスを提供しています。岩国支所では、主に企業や学校などへの巡回健診を実施し、採血、尿検査、血圧測定などの各種検査業務や、がんや労働安全衛生に関する健康診断及び検査を行っています。
山口県岩国市多田1丁目103番12号
新岩国駅 / 川西駅
川西駅より徒歩18分
その他
あり(屋内禁煙)
2025/9/9
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/