最終更新日:2025/11/17
かどクリニック小児科・耳鼻科
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報



給与
勤務地
茨城県取手市野々井1052-1
最寄駅
ゆめみ野 徒歩5分
新取手 徒歩8分
稲戸井
| 施設形態 | 診療所 |
|---|---|
| 募集職種 | 正看護師 |
| 雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
| 配属先 | - |
診療所における看護業務および付帯する業務 ・看護業務 ・清掃業務 ・ワクチン等医療品の発注業務 ・診療補助業務 ・検査業務(血液検査、尿検査、聴力検査等) など ※聴力検査は、入職後に研修があります
平日は9:00-18:30(休憩90分)/土曜日は9:00-13:00(休憩なし)ですが、ご都合に合わせて調整可能です。 小児科、耳鼻科、フリーの3つに役割分担し、日毎にローテーションします。 スタッフ間で業務に偏りがないよう、処置や検査は都度割り振ります。 朝礼(5分):看護師、事務の、当日の役割を確認します。緊急連絡があれば共有します。 昼ミーティング(10-30分):業務連絡、各自が気付いた改善点の共有・対応について。 耳鼻科は午前のみ。 小児科は平日のみ7:30始業ですが、看護師は9:00出勤です。 14:30-15:30で、乳幼児健診・ワクチンを実施しています。 年長時(7歳以上)のワクチンは17:30まで対応しています。
変更なし
茨城県取手市野々井1052-1
関東鉄道常総線「ゆめみ野駅」徒歩7分
変更なし
1人
3ヶ月
変更無し
・小児科または耳鼻咽喉科での経験を活かしたい方 ・子どもが好きな方 ・患者様やご家族に寄り添った看護をしたい方 ・チーム医療に貢献したい方 ・新しい知識やスキルを習得することに意欲的な方
| 日勤 | 09:00〜18:30 |
|---|---|
| 土曜日 | 09:00〜13:00 |
平日(月火水金)は9:00-18:30(休憩90分) 土曜日は9:00-13:00(休憩なし) ですが、ご都合に合わせて調整可能です。
日勤:90分
残業5時間/月
休日:その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
【常勤の場合】 [休日] 固定休:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日 [休暇] 年末年始休暇:原則として12/31-1/3 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 月給
| 想定月収 | 260,000円〜 |
|---|---|
| 基本給 | 260,000円〜 |
| 賞与 | ※毎年3月末に査定し、4月下旬に支払います。 年1回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:260,000円 資格手当:規定はありませんが、都度検討します。 賞与:毎年3月末に査定し、4月下旬に支払います。
年1回
| 通勤手当 |
|---|
【通勤手当の詳細】 通勤手当実費支給
| 労災保険 | 雇用保険 |
|---|---|
| 健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定(雇用保険・社会保険は、法定の資格要件を満たした場合、加入する)
車通勤:可能
空き有り
【往診時の同行】 未確認

<院長の挨拶をご紹介します> 小児科専門医として、一般的な小児疾患はじめ、乳幼児健診、予防接種、専門性の高い小児がんの治療等に従事して参りました。また、厚生労働省に出向して、アレルギー疾患対策基本指針の策定に深く関わりました。 これまでの臨床/行政での経験を活かし、経験豊かな耳鼻科医、スタッフとともに、患者さまが健やかに日常生活を送るためのお手伝いをさせて頂けますと大変幸いです。 当院では、「説明と同意(インフォームドコンセント)」「責任をもった医療」「何でも相談しやすい雰囲気」をモットーに、地域の皆さまのかかりつけ医として、患者さま・保護者さまに寄り添った医療を提供します。 当院を「受診して良かった」「また行きたい」と思っていただけるよう、努力して参ります。 また、スタッフにとってもストレスなく働ける職場となるよう努めることで、患者さまにも、より質の高い医療を提供できるよう努めて参ります。
茨城県取手市野々井1052-1
ゆめみ野駅 / 新取手駅 / 稲戸井駅
関東鉄道常総線「ゆめみ野駅」徒歩7分
クリニック(外来)
小児科、耳鼻咽喉科、アレルギー科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/11/17
2026/2/15



\転職先のご相談はコチラ/