最終更新日:2025/7/16
ハピネス訪問看護ステーション船橋本町
【常勤(日勤のみ)】の 看護師求人・採用情報
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 訪問看護ステーション |
訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務 ご利用者様宅を訪問し、病状や経過の観察、ご家族に対する療養生活における不安解消のアドバイスなどをお願いします。 【業務詳細】 平均訪問件数 :5件/日 移動手段 :車(社用車貸与有 マイカー手当有) 訪問エリア :船橋市・習志野市・鎌ケ谷市・八千代市 対応疾患 :心不全、終末期、難病、小児、精神など 業務内容 :生活支援(体調確認、服薬管理、保清等) 医療的処置 :褥瘡処置
【1日の流れ】※目安 8:30勤務開始 自宅から車に乗り込み直接ご利用者様のお家へ 9:00最初のお家へ 午前中は2‐3件の訪問 12:00休憩 13:00午後の訪問開始 午後は2‐3件の訪問 17:00最後の訪問が終了 17:30勤務終了
変更なし
千葉県船橋市本町1-23-20 ウィステリア・ファースト101
京成電鉄本線「京成船橋駅」より徒歩5分 JR総武線・JR総武快速線・東武鉄道野田線「船橋駅」より徒歩6分
変更なし
2人
6ヶ月
変更無し
・訪問看護に興味があり、利用者様とじっくり向き合いたい方 ・チームワークを大切にし、他職種と連携を取りながら働きたい方 ・在宅医療に貢献したいという熱意をお持ちの方 ・子育てと両立しながら、看護師として活躍したい方 ※未経験、ブランク歓迎、訪問看護の経験があればさらに大歓迎です。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 5‐10時間/月 ※事務業務による残業はほとんどございません。
休日:土日祝休み
[休日] 固定休:土曜日、日曜日、祝日 ※月に1-2日程度勤務あり(交代制) ※土曜日・日曜日・祝日出勤があった場合は代休あり [休暇] 年末年始休暇 有給休暇:法定通り(6ヶ月経過後に10日付与) 有給の前借り・時間休の取得も可能 産休・育休実績あり [年間休日] 120日以上
【賃金形態】 月給
想定年収 | 4,561,250〜4,837,250円 |
---|---|
想定月収 | 332,500〜355,500円 |
賞与 | 2.5カ月/年(2回/年) 業績による ※2年目の方より支給対象(おおよそ330,000円×夏と冬1回ずつ) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:228,500円 職務手当:30,000円 調整手当:20,000円‐33,000円 固定残業代:30,000円‐40,000円(15時間分) ※時間外労働の有無に関わらず支給します。 (15時間を超える時間外労働分については全額支給) オンコール手当:8,000円/回(月3回程度) ※金曜日の夜、土曜日、日曜日、祝日のオンコールでオンコール特別休暇有り [その他手当] 役職手当:20,000円‐70,000円 マイカーリース手当あり
毎月20日締め/当月末日支払い
年1回 業績による
通勤手当 |
---|
・賠償責任保険あり ・制服貸与 ・マイカーリース手当あり ・直行直帰可能
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
会社負担
状況によって空きがない場合があります。都度お問い合わせください。
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
訪問看護未経験の方でもご活躍いただけるよう、初日から研修とOJTをしっかりと行います。独り立ちまで少しずつ、会社全体でサポートします。 オンコール開始は入職後3ヶ月目からです。最初の1ヵ月のオンコールはセカンドコール、サブ担当として付いていただきます。
毎月1回、業務時間内に原則全員参加の勉強会があります。
看護師在籍数 | |
---|---|
11名 |
【看護師年齢層】 20代-50代(20代後半-40代前半が中心)
【ママ・パパナース】 小さいお子さんを子育て中の看護師が多いです。急なお休みは皆でカバーしています。
事務員在籍数:3名(新高根と本町)
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り タブレット(ソフトMCS)を使用
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 保持回数:3回/月 鳴る回数:平日0-1回 休日2-4回 出動回数:平日0-1回 休日0-2回程度 出動理由:同居家族からの連絡、転倒、体調急変等 ※オンコール特別休暇制度、オンコール特別手当(8,000円/保持1日)あり
【独り立ちの時期】 入職後1ヶ月程度の同行訪問を行い、徐々に独り立ちとなります
訪問先でのイレギュラーな対応は、電話またはLINEワークスで行います。 [訪問エリア] 船橋市、習志野市、鎌ケ谷市、八千代市 [移動手段] 社用車 ※マイカーでの訪問可能(マイカーリース手当有り)
・多様な人材が活躍しており、スキルマップの充足が可能です STが1事業所で3名在籍中 年代が20-50代と幅広く在籍中 心不全症状、終末期、精神、難病、小児などあらゆる分野の在宅医療に対応 ・訪問業務に集中できる環境です 事業所に事務専門スタッフが3名在籍中 ・代表自身が病棟勤務経歴があり、未経験の方に対する温かさがあります ・人間関係を重視した風土づくりを会社として重視しています ・オンコール回数は比較的少ないです 2022年12月時点で、平均待機回数3-4回です。おおよそ月2-3回程度です。(9名中8名が、月に1-4回に収まっています) ※1-2月については集計しておりませんが、変動はほぼございません。
千葉県船橋市本町1-23-20 ウィステリア・ファースト101
京成船橋駅 / 船橋駅 / 東海神駅
京成電鉄本線「京成船橋駅」より徒歩5分 JR総武線・JR総武快速線・東武鉄道野田線「船橋駅」より徒歩6分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/7/16
2025/10/14
\転職先のご相談はコチラ/