最終更新日:2025/8/25
丹後中央病院
【常勤(日勤のみ)・外来】の 看護師求人・採用情報
給与
想定月収:20.1万円〜
勤務地
京都府京丹後市峰山町杉谷158-1
最寄駅
峰山 徒歩15分
丹後中央病院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも丹後中央病院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
病院内における看護業務
確認中
京都府京丹後市峰山町杉谷158-1
・京丹後鉄道 宮津線 峰山駅より徒歩15分、タクシー3分、バス3分 ※バス路線:峰山線(25)、病院線(27)、延利線(28)、久美浜線(71)(73)、海岸線・間人線・間人循環線(44)(51)(52)より乗車、丹後中央病院前下車
確認中
1人
2ヶ月、労働条件変更なし
人間性豊かな医療人の育成に努め、職員の教育に関して病院全体で取り組んでいます。地域に貢献できるよう職員一丸となってがんばってくださる方をお待ちしております。
午前診 | 08:30〜13:00 |
---|---|
夜診 | 17:00〜19:00 |
日勤:60分
残業3時間/月
〜詳細〜 月当たり若干時間程度
年間休日110日※1年単位の変形労働時間制導入、休日勤務有 年次有給休暇 初年度10日付与(入職6ヶ月経過後) リフレッシュ休暇6日
想定年収 | 3,081,750円〜 |
---|---|
想定月収 | 201,500円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:201,500円-388,000円 (該当者のみ加算) ・祝日手当:1,500円 ・年末年始手当:5,500円
毎月15日締め/当月25日支払い
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限なし)
【住宅手当の詳細】 5,000円
【扶養手当の詳細】 家族手当:4,000円-12,000円
【転居費用負担の詳細】 引越旅費支給、Uターン奨励金有
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄
【託児所のタイプ】 24時間対応
【利用料】 時間に関係なく日額500円(食事代含む)
【詳細】 ・利用時間:月・木のみ24時間。他、土日祝含め、日勤帯は最長19時まで ・対象年齢:満3歳まで ・病児保育なし
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【利用料】 3,000円-9,000円/月(光熱費などは各個人負担となります)
【詳細】 ワンルーム形式(トイレ・バスセパレートタイプ) ・白峰寮:病院敷地内にあります。1階に院内保育所あり(家具なし) ・トワイライト赤坂:病院より徒歩7分(家具なし) ・サンライズ杉谷:病院より徒歩5分(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・ベッド付) ・オーチャード大宮:病院より車で15分(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・ベッド付)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続5年以上
あり(63歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
指導者がおり、指導体制が充実しています。中途採用者も安心です。
奨学金制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
新人支援体制としては、新人1名に対しプリセプター2名で支援し、卒後3年までは関わりを持って指導します。 継続教育は、クリニカルラダーを参考に設定し、支援しています。 看護師の自己啓発に努められるよう、院内・院外教育を支援しています。 年間計画に沿った院内計画を行っています。 年1回の想定で看護研究発表会を行っています。 1年に1-2回、京都大学より先生をお招きし、トピックについて講演があります。
看護師在籍数 | |
---|---|
137名 | |
日勤時 | |
病棟による | |
夜勤時 | |
病棟による |
【看護師年齢層】 20-60代まで幅広く活躍中
【ママ・パパナース】 在籍
【病床数】 306床
【介護職員人数】 約50名
【医師人数】 約30名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チーム継続受け持ち+機能別
【看護基準】 10:1 一般10:1、回復リハ15:1
【病棟について】 306床(一般:210床 看護体制10:1、回復期:96床 看護体制15:1)
【分娩について】 なし
様々な事が不明確、不確実な時代ですが、私達が目指すべき事は変わる事はありません。 「最良の看護を患者様に提供する」それこそが私達看護師が、当院看護部が目指すべき目的であり、責務であると考えています。 看護師として看護にやり甲斐を感じ、専門職としての責任を果たす。 そんな当たり前の事に拘り、初心を忘れず患者様ひとりひとりと向き合う事のできる、看護師の育成に努めていきます。 地域の皆様に「安心・信頼」いただき、「良質」の医療・看護を実践できる病院として、今後も看護部だけでなく、病院全体で取り組んでいきます。 副院長 (兼 看護部長)
京都府京丹後市峰山町杉谷158-1
峰山駅
・京丹後鉄道 宮津線 峰山駅より徒歩15分、タクシー3分、バス3分 ※バス路線:峰山線(25)、病院線(27)、延利線(28)、久美浜線(71)(73)、海岸線・間人線・間人循環線(44)(51)(52)より乗車、丹後中央病院前下車
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/8/25
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/