最終更新日:2025/6/3
特別養護老人ホームゆとりえ
【常勤(日勤のみ)】の 看護師、准看護師求人・採用情報
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
特別養護老人ホームゆとりえにて利用者の看護業務全般及び職員健康管理他 ・胃ろう、吸引、カテーテルなどの医療的処置 ・転倒時の骨折の対応 ・日中の救急搬送時の添乗 ・看取り
法人の定める業務
東京都武蔵野市吉祥寺南町4-25-5
JR三鷹駅北口 関東バス北裏行き「市営プール」下車 徒歩5分
当法人運営の市内事業所
【必要なスキル】 吸引、胃ろう
【歓迎する経験】 施設
1人
6ヶ月
変更無し
【入居者様の1日の流れ(例)】 7:00 起床、洗面、着替え、排泄ケア 7:45 朝のお茶 8:00 朝食、服薬、口腔ケア、排泄ケア 10:00 ティータイム、健康チェック 10:30 個別活動、小グループ活動(理美容、音楽療法、お茶会、レクリエーション等)、入浴 11:00 排泄ケア 11:45 昼のお茶 12:00 昼食、服薬、口腔ケア、排泄ケア 14:00 個別活動、小グループ活動、入浴(週一回機能訓練) 14:30 おやつ、排泄ケア 17:30 夕べのお茶 18:00 夕食、服薬、口腔ケア、排泄ケア 19:30 就寝準備、排泄ケア 21:00 排泄ケア、巡回 23:00 排泄ケア、巡回 2:00 排泄ケア、巡回 4:30 排泄ケア、巡回
・年間休日が多く、残業が少ない環境でプライベートと両立しながら働きたい方 ・育児休業や看護休暇の取得実績がある職場で、長く安定して勤務したい方 ・他職種と連携し、利用者様の残存能力を活かす介護に取り組みたい方 ・オンコール対応が少なく、日勤帯での勤務を希望する方 ・特別養護老人ホームでの看護業務に興味があり、利用者様に寄り添ったケアを提供したい方 ・臨床経験2年以上で、胃瘻や吸引など基本的な医療処置が可能な方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業30時間/月
〜詳細〜 雑務などで残業が増えている状況ですが、人員が確保されれば残業時間が10時間程度になる見込みです。
休日:その他、勤務スケジュールによる休日(応相談)
年間休日:124日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日
育児休業 取得実績 | 介護休業 取得実績 | 看護休暇 取得実績 |
---|---|---|
【賃金形態】 月給
想定年収 | 3,912,000〜4,568,000円 |
---|---|
想定月収 | 252,000〜293,000円 |
賞与 | 4カ月/年(2回/年) 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:222,000円-263,000円 ・等級手当:12,000円 ・資格手当:6,000円 ・処遇改善手当:2,000円
毎月末日締め/当月20日支払い
1月あたり3,000円-5,000円(2023年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限なし
【住宅手当の詳細】 11,000円(世帯主のみ)
【扶養手当の詳細】 配偶者:15,000円 / 子供:9,900円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:不可
有り
勤続年数1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
ベテランの看護師2人が在籍しているためしっかりとサポートができる体制です。
看護師在籍数 | |
---|---|
常勤2名+派遣1名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 0名 |
日勤時 | |
2名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 50代後半
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 30名 ショート2名
【協力病院】 有
【電子カルテ】 無し PCでの記録になります。(電子カルテとは別になります)
【平均介護度】 4.6 寝たきりの方もいらっしゃいますが、ご自身で歩ける方も多くいらっしゃいます。
【定員に対しての入所率】 90%
【経管栄養/インスリン使用者数】 3名/0名(インシュリンは受け入れ無し)
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
介護業務について:完全に分業しています。おむつ交換・入浴介助等には入りません。(食事介助などを手伝っていただくことがあります。)
【よりよい職場作りのために】 当施設は「誰もが安心して暮らせる、互いに支え合い、温かいつながりのある地域」を目指しています。利用者様の残存能力や潜在能力を活かした介護に取り組んでおり、排泄、食事、入浴においても可能な限り座位をとっての介助を行っています。地域との関係性も深く、日常的に学校、保育園、商店街、地元の福祉の会等との交流が盛んです。 【ここがイイとこ!スゴイとこ!】 年間休日124日と充実しており、プライベートと仕事の調和を大切にするワークライフバランスを推進しています。月平均残業時間は10時間程度と少なく、オンコールも電話が月1-2回鳴る程度で、出動はほとんどありません。育児休業、介護休業、看護休暇の取得実績もあり、ライフステージの変化があっても長く働き続けられる環境です。 【オンコールについて】 オンコールは月に10回程度の担当がありますが、実際に電話が鳴るのは月1-2回程度で、駆けつけ出動はほぼありません。夜間の添乗もなく、事前に介護士への対応指示を徹底しているため、緊急性が低い内容は介護士が対応できるよう工夫されています。
東京都武蔵野市吉祥寺南町4-25-5
三鷹台駅 / 井の頭公園駅
JR三鷹駅北口 関東バス北裏行き「市営プール」下車 徒歩5分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/6/3
2025/9/1
\転職先のご相談はコチラ/