最終更新日:2024/11/28
日野市立病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 救急外来看護師募集 求人詳細
指定された求人が存在しません。 日野市立病院の求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 救急外来 |
病院における看護業務および付帯する業務
確認中
[電車] JR線『豊田駅』より徒歩約12分
確認中
1人
・内科ー外科系までさまざまな診療領域で経験を積みたいジェネラリスト思考の方 ・患者様とそのご家族のお気持ちに寄り添い、安心できる看護の提供を目指される方 ・子育て理解や保育施設等の支援が充実している職場で働きたい方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 ・公務員待遇での勤務を希望されている安定志向の方
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 16:15〜09:15 |
※外来は2交代制です。
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 10-15時間程度/月
有給消化率:70%程度
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇(法定通り) 子供休暇:5日(お子様の通院・看護のために取得可) 育児休業取得実績有無: あり [年間休日] 122日
ご登録後、お問い合わせください
賞与 | 4.45カ月/年 年2回 ※前年度実績の為、変動可能性有り。初年度については入職時期により変動有り。 |
---|
~給与・待遇内訳~ ◯モデル年収◯ ※2交替で夜勤4回入った場合 ・経験年数5年:444万円 ・経験年数10年:507万円 ・経験年数15年:554万円
翌月 21日
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 規定に準ずる
【住宅手当の詳細】 [支給額] 上限25,000円/月 [支給条件] 家賃のうち上限25,000円まで補助あり(規定あり)
【扶養手当の詳細】 対象者のみ有り
【転居費用負担の詳細】 [支給条件] 転居を伴う入職かつ日野市内に居住する場合、敷金・礼金・仲介手数料を病院が全額負担
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※公務員のため雇用保険無し、公務員災害補償制度有り
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 24時間託児所ありなので子育てしながらの勤務も可能 ・託児所(病院から徒歩3分) ※学童保育は現在なし ・日勤帯:8:00~18:00(月額20,000円) ・夜勤帯:準・深2,000円/回、準深通し(4,000円/回) ・対象年齢:9ヶ月~2才児まで 病児預かり保育制度あり(日中のみ)
車通勤:可能
3,000円‐8,000円/月 ※利用料金は、利用状況等により変更になることがあります。
※準夜、深夜勤務時のみの駐車場利用についてはご相談ください。
有り
勤続1年以上で支給
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長無し
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
夜勤時 | |
---|---|
看護師3名 看護助手1名(22時まで それ以降は看護助手はいません) |
【病床数】 300床
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 7:1 急性期一般入院料1(7:1)
【救急搬入件数】 約2,200台/年
【病棟や患者層の特徴】 病院の理念は「市民に信頼され、選ばれる病院」です。 診療の核となる高度医療機器、電子カルテや放射線画像管理システム(PACS)の導入・更新は市の強力なバックアップにより実現しております。 また、医療専門職を広く募集し、職員が続けて働きたくなる職場を目指して改革を進めており、結果として病院の診療内容も年々好転しています。
【病棟について】 ?4階東病棟 産婦人科・泌尿器科を中心とした全科混合病棟です。 分娩件数は年間200件前後です。各科の特性と安全管理に配慮しながら個別性のある育児指導・看護支援を提供することを心がけています。 ?4階西病棟 小児科・眼科・口腔外科・皮膚科・麻酔科を中心とした全科混合病棟です。 病棟の特徴として小児やベビーの入院など緊急入院が多く、昼夜関係なく受け入れられるような体制を整えています。 ?5階東病棟 内科(消化器内科・呼吸器内科)の病棟です。 日々緊急入院を積極的に受け入れています。他の病棟と違い、陰圧設備がほぼ全部屋についており、感染症の対応病棟としての役割も持っています。病棟では、患者さんを中心に他職種連携と継続看護を意識し、退院後の生活の場を見据えた関わりを実践しています。 ?5階西病棟 循環器内科・内科(腎臓病・糖尿病)を中心とした混合病棟です。 心臓カテーテル検査・治療、緊急透析が必要な患者さまや、糖尿病・腎臓病など疾患の教育や生活指導を必要としている患者さまが入院している病棟です。 医師・看護師・ソーシャルワーカー・栄養士などの多職種が密に連携を取り、活発な意見を出し合いながら、ひとりひとりのニーズに応えられるよう、「個別性を重視した質の高い医療の提供」を心がけております。 ?6階東病棟 整形外科を主科とし、手術や手術後にリハビリを受けられる患者さんの受け入れをしています。 年間700件ほどの手術が行われ、周術期看護や退院支援への看護介入を行っています。入院時より退院に向けた関りとして、患者さんとその家族が望む退院先や希望を確認し、多職種カンファレンスによる退院支援を行っております。 脊椎、膝や肩の痛みを抱えた慢性疾患の患者さん、転んで骨折してしまった患者さんに、痛みの緩和や退院に向けたリハビリ、日常生活の援助など大変やりがいのある病棟です。 ?6階西病棟 消化器を中心に重症度の高い患者様に対し看護を行っています。 手術の対応はもちろん、抗がん剤治療・緩和ケア・継続看護などに力を入れています。 チーム医療としては、緩和・集中ケア―・認知症・皮膚排泄ケア―の認定看護師と連携を取りカンファレンスを開催し看護の質の向上につとめています。
【オペについて】 オペ件数 2,000件/年 整形・外科・婦人科・眼科・泌尿器など 循環器と移植オペは行っていません。
【分娩について】 分娩件数200件/年
年間休日122日、有給消化率70%とお休みをしっかり確保できます。 また、子育て世代には子供休暇が5日間付与されます。お子様の通院や看護等で使用することができるため、仕事と育児を無理なく両立していただけます。 ご家庭やプライベートの時間を大切にしながら働きたい方にはおすすめの環境です。
豊田駅 / 北八王子駅
[電車] JR線『豊田駅』より徒歩約12分
病院(急性期)
内科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
2024/11/28
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/