求人検索
お気に入り
ご登録
ナース人材バンク
埼玉県
久喜市
介護老人保健施設 みやじま
看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)/病棟の求人情報
【介護老人保健施設 みやじま】
人員充実・人間関係◎ブランク明けの方も歓迎な介護老人保健施設です!
看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)
給 与
想定年収:424.8万円~
想定月給:29.1~32.6万円
勤務時間
[日勤]8:30~17:30
[遅番]10:30~19:30
[夜勤]16:30~9:30
最寄駅
花崎駅
/
鷲宮駅
施設形態
介護老人保健施設
2交替
残業少なめ
退職金あり
車通勤可
未経験者歓迎
昇給あり
求人を問い合わせる
求人に応募する
介護老人保健施設 みやじまの掲載求人数は5件です
全5件を表示する
職種
雇用形態
配属先
想定年収
想定月給
看護師、准看護師
常勤(夜勤あり)
病棟
424.8万円~
月給29.1~32.6万円
閲覧中
准看護師
常勤(夜勤あり)
-
418.8万円~
月給28.6~30.5万円
募集終了
看護師
常勤(日勤のみ)
病棟
404.4万円~
月給26.5万円~
募集終了
准看護師
常勤(日勤のみ)
-
351.6万円~
月給23万円~
募集終了
看護師
非常勤(日勤のみ)
-
-
時給1,300円~
募集終了
施設情報
求人情報
【介護老人保健施設 みやじま】看護師、准看護師/常勤(夜勤あり)/病棟の求人・募集情報
2023/11/20更新
職場の環境
配属先
病棟
職場環境
看護師在籍数
12名程度(非常勤職員を含む)
看護師年齢層
現在は40代以降の方が在籍されています。(2019年7月現在)
定員
130名
平均介護度
3以下
入浴介助について
外介助や処置が中心
看護師のおむつ交換業務の有無
基本有り
業務内容
施設内における看護業務及び付帯する業務
教育制度
発展教育支援
【勉強会について】
1回/月は勉強会があり、18時半になります。
※残業代は出ません。
※試験的に介護職の勉強の為、ナース不在の夜勤を実施している日があります。
求める人物像
・患者様、利用者様とじっくり関わることにやりがいを感じられる方
・介護施設にご興味のある方。主に看護業務になります。
・プライベートとお仕事を両立したい方
・夜勤が可能な方
給 与
給 与
想定年収:424.8万円~
想定月給:29.1~32.6万円
基本給210,000円-240,000円
資格手当10,000円-15,000円
特定処遇改善手当5,000円-
皆勤手当10,000円
夜勤手当:14,000円/回 (土日夜勤の場合は15,000円/回)
自分の想定給与を聞く
賞 与
3.6ヶ月分
年2回
昇 給
有り
年1回
働き方
勤務時間
[日勤]8:30~17:30
[遅番]10:30~19:30
[夜勤]16:30~9:30
休憩時間
[日勤] 60分
[夜勤] 120分
雇用形態
常勤(夜勤あり)
試用期間の定め
有り [期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
休日・休暇
[休日]
4週8休
希望休:月2日
[休暇]
有給休暇:法定通り
夏季休暇:3日
冬季休暇:3日
[年間休日]
111日
残業時間
5時間程度/月
福利厚生など
社会保険
完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
定年制
有り(60歳)
再雇用制度
再雇用制度有り
その他手当
[交通費手当]有り
規定による
転職先のご相談
看護師
の方は
こちら
准看護師
の方は
こちら
保健師/助産師
の方は
こちら
施設情報
事業所の特徴
①子育て中の看護師に理解のある職場です!
②子供に合わせた働き方ができます!
③ブランク明けでも安心して働けます!
④人間関係の良さが自慢です!
名称
医療法人社団宮嶋整形外科 介護老人保健施設 みやじま
住所
埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲4028
[地図]
アクセス
東北自動車道「久喜」I.C.より約7分
JR宇都宮線「久喜」駅西口より「菖蒲仲橋」行きバスで約15分、「仲井」下車
施設形態
介護老人保健施設
URL
http://www.roken-miyajima.com/
介護老人保健施設(老健)の特徴
施設概要
要介護認定1以上を受けている65歳以上の方を入居対象とした入所施設です。
在宅復帰を目的にリハビリスタッフ(作業療法士や理学療法士等)によるリハビリテーション(機能回復訓練)を行い、3ヶ月に1度のペースでに入居の継続/退所の判定を行う会議が実施されます。
入居者は概ね3ヶ月~1年程度で退所となる事が多く、終身利用はできません。
勤務概要
入居者100名に対し9名の看護職員配置基準があるので、基準以上の看護職員が必ず配置されています。ユニット型では夜勤人員が2ユニットあたり1名です。24時間365日運営されている入所施設ですので、看護職員も24時間の看護体制を敷いています。日勤常勤や夜勤専従で働く看護職員など様々な働き方があります。また入居者は基本的に病院から転院してくる方なので、点滴などの医療行為もあります。
勤務特徴
1.高給与(他の施設と比べて)
基本的には夜勤があるので他の施設での勤務と比べると給与が高めです。(急性期の病院などに比べれば医療依存度は低く、急変も少ないです)
2.リハビリに関与可
在宅復帰を目的とする施設なのでリハビリが行われ、看護師も密接に関わる事となります。
3.判断力・行動力の向上
医師不在の時間があるので、看護職員が判断・行動、というようなケースが多いので、判断力や行動力が身につきます。
閉じる
閉じる
求人の登録上限(20)に達しています