最終更新日:2025/4/17
みどりの風南知多病院
管理職 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
指定された求人が存在しません。 みどりの風南知多病院の求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 / 管理職候補(主任採用)※数年以内に師長職へ昇格予定 |
外来、または病棟にて看護業務をお願いします。(配属により固定勤務) 【主な業務】 ・救急病棟では、薬物治療の援助を中心に、不安緊張等の精神的苦痛を取り除き、 早期退院に向けて、支援をしていきます。 ・精神科療養病棟では、日常生活援助、作業療法プログラム等にて、生活能力の維持に努め、 社会資源の活用を整え、地域生活に向けて支援をしていきます。 ・外来では、物忘れ、こども外来等の専門外来や、精神科訪問看護での支援もあります。 【主な疾患】 ・統合失調症、気分障害、神経症、認知症
確認中
・名鉄河和線「河和駅」 ・知多バス 師崎港行き バス停「山田」下車(約15分) ※河和駅から約6キロ
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
柔軟な働き方が実現可能です。 ご家庭のある方、仕事中心の生活を卒業して、ご自身の時間を大切にしたいと考えている方など、ぜひご相談ください。
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 16:00〜09:00 |
日勤:45分 夜勤:60分
残業1時間/月
有給消化率:90%程度
[休日] 週休2日制 [休暇] 有給休暇:入社半年経過後10日付与 夏季休暇:1日 年末年始休暇:4日 その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、永年勤続表彰休暇 (産休・育休・介護休暇取得実績有) [年間休日] 120日(2024年度時点) ※年度により変動 土日の出勤は月平均3回程度 希望休は月に最大5日間取得可能(有休や特別給を含む)
想定年収 | 5,800,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 381,100円〜 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回(6月・12月支給) 2023年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給303,100円-343,100円 ・初任給調整手当(資格手当)18,000円 ・夜勤手当:13,000円/回(月4回分) ・病棟勤務手当:2,000円-8,000円 ・調整給(経験により変動)
毎月末日締め/当月25日支払い
年1回 平均3,000円-4,000円UP
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 距離に応じて計算(上限:36,000円、マイカー通勤は24,000円) 病棟で夜勤を対応するスタッフには距離に応じて別途「遠距離通勤手当」あり ・25km以上30km未満 正社員:8,400円、パート:6,300円 ・30km以上 高速代全額支給
【住宅手当の詳細】 上限19,200円 ※世帯主・ローンや賃貸借契約者本人・建物所有者の方に支給
【保育手当の詳細】 育児手当(小学3年生以下の同居の子をもつ正職員に支給)10,000円/人
【扶養手当の詳細】 配偶者10,000円 子供・親 5,000円/人
・職員食堂・親睦イベント(新年会)・周年記念行事(アイス等現物支給)・ユニフォーム貸与・特別休暇(慶弔休暇等)・健康診断・奨学金制度・資格取得支援制度
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
その他UFJの財形貯蓄制度あり/非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
・業務内研修 外部講師によるOJT。月1回2時間程度。 ・業務外研修 自由参加。費用負担あり。
看護師在籍数 | |
---|---|
81名(常勤61名、パート20名) | |
常勤 | 非常勤 |
61名 | 20名 |
夜勤時 | |
・急性期病棟:看護師2名+看護補助1名 ・地域移行機能強化病棟:看護師1名+看護補助1名 ・精神科救急病棟:看護師2名 ・療養病棟:看護師1名+看護補助1名 ・認知症治療病棟:看護師1名+看護補助1名 |
【看護師年齢層】 20代7名30代7名40代21名50代31名60代14名
【病床数】 218床
【医師人数】 21名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 プライマリーナーシング
【看護基準】 ・看護体系看護 15:1(特定入院料・精神療養病棟に準ずる) ・看護 10:1(特定入院料・精神科救急病棟に準ずる) ・看護 20:1(特定入院料・認知症治療病棟に準ずる)
【病棟や患者層の特徴】 知多半島の恵まれた自然環境の中で、精神障害を持つ患者さんが安心し、心安らぐ病院づくりに努めています。 また、病院敷地内にはデイケアと援護寮の併設型施設もあり、経験豊かなスタッフが多彩 なプログラムを組み患者さんの1日も早い社会復帰を目指しています。
【夜勤回数目安】 月4回
【病棟について】 ・中央館 総合受付・外来・精神科救急病棟・歯科外来・検査部門 ・A館 精神療養病棟・認知症治療病棟 ・B館 スタッフエリア・作業療法所
【1日の外来人数】 95.1名
・訪問看護室有 ・デイケアセンター ・グループホーム等多数 ・2023年4月に心療内科をオープン
■こんな魅力があります!■ 病院の前は海。 病棟の窓から一望出来る青い海、日の出が綺麗に見える空、山に広がる木々の緑は働く職員も癒してくれます。 ■働いていて嬉しかったこと・仕事のやりがい■ 急性期治療病棟は初めてで不慣れなことから気持ちが落ち込んだり、困ったりすることが多々あります。そんな時に声をかけてくださるスタッフの方々に支えられ仕事ができていることに感謝の気持ちと嬉しさが意欲に繋がっています。 看護師として患者様の入院から退院までの関わりの中で退院に向けて多職種と連携を取りカンファレンスをしながら患者さま本人が乗り切るための看護を提供することで退院に結びついたときに嬉しさとやりがいを感じます。
・名鉄河和線「河和駅」 ・知多バス 師崎港行き バス停「山田」下車(約15分) ※河和駅から約6キロ
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/4/17
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/