
最寄り駅 : 南熊本駅
西村内科脳神経外科病院のおすすめポイント
・賞与が年3回4.5か月支給となりますので高水準です
・無料の独身寮あります!徒歩5分程度と便利です
・託児所もありますのでママさんナースにもおススメです
働くスタッフの勤務環境に配慮ある病院です。スタッフのライフスタイルの充実なくして、患者さんに満足のいく対応はできないという考えがあります。有給休暇の消化率は100%と、子育て中のスタッフには託児所の配置、無料の独身寮など福利厚生が充実しています。
地域医療に根ざした急性期病院で働きませんか!
患者さんの平均在院日数は、14日です。3分の1の方が脳卒中の患者さんで、その他の方は、肺炎、消化器系疾患、胃腸炎の方がいます。日により忙しさは変りますが、37~38名の方が入院されています。患者さんには、最適な医療を提供するよう心がけ、コミュニケーションも大切におこなえる方を望みます。ブランクのある方も、プリセプター制を取り入れており、安心してご応募くださいね。
急性期病院ときくと忙しいイメージがあります。確かに、1日があっという間にすぎていきますが、自分のスキルは確実に身に付いている事がわかります。職場の雰囲気は、明るくハキハキとしていて、スタッフみんな元気に働いています。仕事もプライベートも両方を充実させるには、ぴったりの職場です。残業も月に5時間程度と少なめで、働きやすいです。
凄く熱心に希望に合う仕事を探して下さいました。不安に思うことも相談に載って下さって心強かったです。
お問い合わせ
はコチラから(携帯、PHS可)
0120-515-269
平日9:30-20:00①掲載求人について
××病院の病棟の求人について、詳しく教えて下さい。
②希望条件について
○○駅付近の産婦人科で日勤のみの求人で、どこかおすすめの求人はありますか?
③非公開求人について
非公開求人で、年収△△△万円以上・三交代で電子カルテの病院の求人はありませんか?
2交替!残業少なめの病院です!
救急からリハまで一貫した医療が学べる
整形外科全国トップレベルの技術が学べる
急性期から終末期まで幅広く看護できます
スポーツ整形で有名、専門的な知識が学べる
若手が活躍する職場です!
託児所あり!循環器系に強い病院です!
整形外科全国トップレベルの技術が学べる
駅近!残業少なめ!教育体制万全です!
スポーツ整形で有名、専門的な知識が学べる
4週8休+公休のお休み!有給休暇取得率高
若手が活躍する職場です!
「転職」というのは人生の中でも大きな転機です。そんな人生の転機をサポートさせて頂く以上、本気で看護師様一人一人のこれからの将来を考え、看護師様一人一人の出会いを大切にして、看護師様全員が転職して良かった!と思って頂けるよう、全力でお力になりたいと思います!
おすすめ職種紹介:教え、育てる喜びを実感!看護教員
看護教員のお仕事内容看護師を養成する学校は、【高校看護科】【看護専門学校】【大学】の3つに大きく分けられます。これら3つの教育機関では、学ぶ内容・目的がそれぞれ異なります。そのため、看護教員の仕事内容にも違いがあるようです。それぞれの学校で働く看護教員が、どんな仕事をしているのか?大まかな仕事内容を掴んでいただくために、ざっとご紹介しましょう。高校看護科高校教諭として担任や副担任となり、クラスを受け持ちます。生活指導や生徒会活動を行う場合もあり、また保護者との関わりも多いようです。基礎看護技術の... 続きを読む
ナースに人気!健診機関の仕事内容&待遇
健診機関の仕事内容専門の健診センター、病院併設の健診センター、人間ドッグなどを行う健診専門クリニックや、学校・企業で出張健診を行う健診会社・・・。これらは全て、看護師が健診業務に携わる職場です。健診での看護師の仕事は、採血や血圧測定、視力聴力検査や身体測定など。患者の受付や、次回健診予定者の書類作成といった、事務作業を行うこともあります。健診機関で働く看護師の年収相場は、およそ350~400万円。事業所の規模によっても異なり、小規模の健診クリニックでは、年収330~370万円が相場のようです。人... 続きを読む
レア職場紹介:世界を旅するシップナース
職場は船!旅好きナースの憧れ職場日本のみならず、世界中の海を悠々と旅する豪華客船。船内の医務室に在籍し、乗客や職員の体調管理を担うのがシップナースです。旅好きの看護師なら、一度は憧れたことがあるかもしれません。今回は、シップナースの仕事内容や給料などの待遇面、そして病院とは違ったやりがいや大変さなどを、余すところなくお伝えします!シップナースのお仕事AtoZ数百人の乗船者の健康を守る船に乗る人の数は、乗客と乗組員を合わせて500人以上になることも。これら全ての人の健康管理を、看護師と医師それぞれ... 続きを読む
看護師に定年はないって本当? 将来のためにしておくべきこと
看護師の定年について考えたことがありますか? まだまだ先のことだと思っているかもしれませんが、早いうちに事情を知っておき、対策を立てておくことは何においても大切なことです。目前で「若いうちにアレをしておけばよかった…」などと後悔をしなくてすむように、気をつけておきたいポイントを紹介しています。目次 看護師の定年事情 定年後も看護師で働くことはできるの? 定年後の看護師の再就職事情 定年後の再就職を有利にするため、今からできること 定年後も看護師として活躍するために、今できることを考えよ... 続きを読む