
最寄り駅 : 橋本(福岡県)駅
倉光病院のおすすめポイント
・患者様の社会復帰に力をいれています
→断酒会や在宅復帰支援などのプログラムが豊富です
→退院後デイケア訪問看護なども含めて包括体にみていける体制をとっています
・医者が精神科の指定医しかいません
・毎年アメリカに研修にいっています(看護師2~3名)
・認定看護師がいます
倉光病院は、アルコール依存症の方や、認知症の方を対象とした診療を行なっています。病院の周りはたくさんの自然に囲まれており、患者さんもスタッフもリフレッシュできる環境です。アルコール依存症は、根気良く付き合っていかなければならない疾患です。患者さんだけでなく、家族の方とのコミュニケーションも大切にしています。ゆっくりとあせらず、かつしっかり社会復帰できるサポートを一緒にしませんか!
患者さんは、高齢の方が多く、その方の目線でやさしく看護にあたれる方を求めます。看護業務は、基本的な注射や点滴、胃カメラ等を行ないます。主な業務は、心のケアになります。精神科未経験でもやる気がある方には、しっかりとした研修や指導もあります。さらにスキルを高めたい方には海外への研修もあります。関心がある方は、是非ご応募くださいね。
ストレス社会の昨今、精神科に求められるニーズは多種多様にあります。ただ、基本は患者さんの心にどれだけ寄り添えるか、信頼関係を築けるかによって、復帰の時間に関係してきます。私たちは、おひとりおひとりの方を大切に思い、その時に最適な看護が出来るように心がけ、日々がんばっています。勤務環境は、残業が少なく、家庭との両立も可能な、働きやすい職場です。
※一般的な施設の特徴となります。個々の事業所の内容を保証するものではございません。
お問い合わせ
はコチラから(携帯、PHS可)
0120-515-269
平日9:30-20:00①掲載求人について
××病院の病棟の求人について、詳しく教えて下さい。
②希望条件について
○○駅付近の産婦人科で日勤のみの求人で、どこかおすすめの求人はありますか?
③非公開求人について
非公開求人で、年収△△△万円以上・三交代で電子カルテの病院の求人はありませんか?
職員定着率高め☆幅広く経験が積めます
産前産後のケアにも力を入れ、安全なお産を行っています。
ゆったり療養型・心がふれあう看護を
市立病院でのお仕事です。管轄が医療法人茜会に変わりました。 通勤も便利な高待遇の病院でお勤めしませんか?
地域密着型病院・高待遇で綺麗♪
ゆったり療養型・心がふれあう看護を
市立病院でのお仕事です。管轄が医療法人茜会に変わりました。 通勤も便利な高待遇の病院でお勤めしませんか?
患者様の6割はお子様です★綺麗な院内
以前ご対応させて頂いた看護師さんの中に、経験は無いが強く希望している病院(診療科)がございました。
しかし未経験という事も有り、就業は半ば難しい状況でしたが、幾度と無く看護師さんの熱意を病院に伝え、何とか理解頂き入社に至りました。
ご本人は大変お喜びになりましたが、病院にとっては異例の出来事でした。
その看護師さんは今も元気に頑張っており、病院担当者様も『あの時入社頂いて良かった』と感謝の言葉を頂き、大変嬉しい気持ちになったのを今でも鮮明に憶えています。
看護師が介護施設で働く3つのメリット
介護施設で働きませんか?病院やクリニックではなく、介護施設で働くからこそ得られる、3つのメリットを知っていますか?特に、以下のタイプに当てはまる方は、ぜひ介護施設での勤務にも目を向けてみてください。急性期の忙しさに疲れてしまった方結婚や出産などを機に、病院での夜勤が難しくなった方このような方の中には、「もう看護師として働くのは難しいかも」と悩む方も少なくないようです。勤務先の選択肢を広げることで、無理なく働ける職場が見つかるかもしれませんよ。メリット①夜勤がなく、定時で帰れる職場が多い病院での夜... 続きを読む
甘い話には裏がある!高給与求人に潜む3つの落とし穴
高給与求人の裏側時々、「えっ!?」と目を疑うほど給与が高い求人広告を、目にすることはありませんか?思わず心惹かれる方もいるかもしれませんが、実はそんな求人こそ、応募には注意が必要なんです。今回は、この記事を読むあなただけに、高給与求人の裏に潜むアブナイ事情をこっそり教えます。【落とし穴①】超激務&人間関係最悪かも・・・残業が毎日3時間あるといった激務の職場や、人間関係が異様に悪い職場は、スタッフがなかなか定着しにくく、高給与を提示することで、何とか看護師を獲得しようとしている可能性があります。特... 続きを読む
日本人が一番多くかかるがんは?
看護師なら知ってて当然? 健康常識テスト★現在、日本人がかかる 一番多いがんは何がんでしょう?死亡数の多さとは別ものです。日本人が一番多くかかるがんは? 1.肺がん 2.胃がん 3.大腸がん(直腸がんを含む) 正解は2番です!!日本人全体で死亡数の一番多いがんは肺がんですが、患者(罹患)数は相変わらず胃がんで、肺がん患者の2倍以上です。それだけ治りやすいわけです。死亡数のベスト3は、男性=肺、胃、肝臓がんの順、女性=大腸、胃、肺がんの順です。患者数は、男性=胃、大腸、肺がんの順、... 続きを読む
看護師の「退職できない」を円満に解決する方法
辞めたい、職場が怖いんです。と訴えてもアパート(借りてる賃貸が病院の裏です)に教育担当の課長が迎えに来て病棟に連れて行かれます。今週末にはハッキリと「辞めさせてください。」と伝え最後まで意思を曲げませんでしたが休み明けには仕事に行くことで決まってしまいました。行けなかったら課長が迎えにくると…もう恐怖しかありません。よく新人で3ヶ月でやめました。など書き込みをみたりしますが皆さんどうやって退職の意思を伝えているのでしょうか?全部自分のせいだと理解してます。私が仕事が出来ていればこんなに迷惑もかけ... 続きを読む