
最寄り駅 : 雫石駅
鶯宿温泉病院のおすすめポイント
■おすすめポイント
①日勤のみでもパートでも色々な働き方が相談できます!
②給与も比較的高いです!年間賞与4ヶ月も魅力です!
③残業が少なく休日も多いので家庭との両立もはかれます!(週1~2時間くらい)
④完全週休2日制!!休みも取りやすい123日!
完全週休2日制!残業も少なく、週1~2時間程度です。年間休日も123日と多く、プライベートを大切にしたい方にぴったりの環境です。
また、准看護師の方には正看護師になる為のサポート体制を整えています。
希望の方には学校へ行く間、正社員としての待遇を維持できるようにしていますので、正看護師を目指す准看護師の方も歓迎です。
高齢者看護に興味があり、地域医療に貢献していきたいという思いを持たれている方を求めています!
また、夜勤はやりたいけれど、2交代勤務の方がご自身に合っている、という方も歓迎です。
介護老人保健施設も併設されているので、在宅復帰・支援までトータルした看護を実践したい方をお待ちしております。
鶯宿温泉病院は、地域医療に貢献すべく昭和58年に開院し、長く地域に根差してまいりました。
患者さんに質の高い医療と知識を提供させていただく事を強く意識し、日々努力しております。
興味を持って頂けたのなら是非見学にいらして下さい。一緒にお仕事ができる時を職員一同心よりお待ちしております。
以前(数年前)、ハローワークへ相談に行ったことがありましたが、問い合わせはできるけど病院等のことはよくわからないから…と言われ、ハローワークで医療機関等の相談は難しいのかなと思いました。 そこで今回は、昔の職場の同期の紹介で、初めて登録しました。 主人の転勤に伴い転居したため、近隣に私が希望する条件の病院等があるのかわから ない状況でしたが、Kさんが親身に相談に乗ってくださったり、背中を押してくださったおかげで、登録してから2週間ほどで内定をいただくことができました。 また、私の事情を考慮し、面接と見学を同日にセッティングしてくださいました。 私1人では、このようにスムーズに進めることはできないので、登録して本当に良かったと実感しました。 できるだけ長く勤務したいの考えておりますが、主人の転勤等の際はぜひ、また相談させていただきたいと思っております。 本当にありがとうございました。
お問い合わせ
はコチラから(携帯、PHS可)
0120-515-269
平日9:30-20:00①掲載求人について
××病院の病棟の求人について、詳しく教えて下さい。
②希望条件について
○○駅付近の産婦人科で日勤のみの求人で、どこかおすすめの求人はありますか?
③非公開求人について
非公開求人で、年収△△△万円以上・三交代で電子カルテの病院の求人はありませんか?
職場環境充実!地域密着ケアミックス病院
休日120日以上!残業少!リハビリの病院
残業少なく高待遇!全人的ケアを提供します
職場環境充実!地域密着ケアミックス病院
勤務日数・勤務時間など相談可能です!
整形外科で有名な病院です!
最新設備整う、幅広く学べるケアミックス!
育児理解あり!思いやりある優しい職場です
職場環境充実!地域密着ケアミックス病院
勤務日数・勤務時間など相談可能です!
整形外科で有名な病院です!
【等身大】です。
皆様と常に同じ目線に立って、伴走することを心掛けて日々取り組んでいます。
実は私も経験があるのですが、転職ってとにかく不安や心配が大きいですよね。そのお気持ちはすごく理解できます。だからこそ、一人ひとりの方のお話を親身になって聞くことを大事にしています。
一緒に悩み・考え、そして最後には最高の笑顔になれること、それを目標に全力で頑張ります!
ぶっちゃけ知りたい!転職すべき?残るべき?
現在45歳。往復3時間かかる職場で働いて2年。帰ると何も出来ず食べて寝て、の生活に疲れを感じ始め、自宅近くの病院を受けることにしたのですが、受かるかどうかの不安とともに、人間関係の良い馴れた職場を去る不安が入り混じっています。 続きを読む
臨床経験1年 施設看護はできますか?
介護の現場に転職したいのですが・・・ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に、こんなお悩みが届きました。投稿主さんは、消化器外科の急性期と障害病棟での勤務を経て、今は検診センターで働いています。しかし、職場で人間関係に悩み、うつ病を発症してしまいます。「上司からも『Aさんには気をつけて』と言われていた看護師のターゲットになってしまい、昼休み返上して仕事をしておいてと言われたり(Aさんは休憩に入ります)、勤務内に仕事が終わらないのはできが悪いからだ、と言われたりしていました... 続きを読む
現場経験者に聞く!治験業務の実態
治験のお仕事に興味がありますナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に届いた質問をご紹介します。投稿主さんは現在、ご病気のため、病院勤務や夜勤が体力的に難しい状態。日勤常勤の仕事を探していたところ、以前から興味があった治験業務の求人を見つけたそうです。ただ、投稿主さんは治験業務のお仕事内容を詳しくは知らない様子。そこで、「治験業務をされている方、是非業務内容と勤務時間、残業率、待遇など、差し支えない程度で構いませんので、教えて頂けますと幸いです」と、質問を投稿しました。現場... 続きを読む
食わず嫌いは損?透析看護の3つの誤解
透析の誤解、解きます!「気難しい患者さんが多い」「スキルが身につかない」透析に対して、このようにネガティブなイメージを持つ人は少なくないようです。しかし、実は透析には魅力がいっぱい。透析でこそできる経験や、学べることも沢山あるんです。ここでは、透析に抱きがちな3つの誤解の「ホントのところ」と、透析の魅力をたっぷり解説します。透析看護の3つの誤解【誤解1】患者さんとのコミュニケーションが難しい透析を受けている人の中には、厳しい生活制限にストレスを感じている人が少なくなく、それが「透析の患者は気難し... 続きを読む