
最寄り駅 : 上永谷駅
介護老人保健施設 オアシスのおすすめポイント
オアシスは医療と福祉の良い点を取り入れた施設です。入所されている方に喜んでいただけるよう、随所に工夫が施されています。パワーリハビリ器具の導入や、ご利用者様にいつも適温で食事をしていただけるようIH加熱カートを利用するなど細やかな心配りが自慢です。開設されて間もない施設ですが、だからこそより良い環境に変えていく余地が残されているとい思います。「こうしたらどうだろう?」と臆さずに意見を出せるあなたのご応募をお待ちしています。
平成15年11月に開設した施設です。ご利用されている方へのサービス提供、信頼関係の構築を第一に考えることが出来る方を募集しています。
※一般的な施設の特徴となります。個々の事業所の内容を保証するものではございません。
要望が多いにも拘わらず、根気よくお付き合い下さり、優柔不断な気持ちにも否定せずにいて下さったことは、本当に嬉しかったです 新しい出発が、気持ちよくできそうです ありがとうございました これからも、あたしのように一歩をためらっている方に寄り添ってあげてください お世話になりました
お問い合わせ
はコチラから(携帯、PHS可)
0120-515-269
平日9:30-20:00①掲載求人について
××病院の病棟の求人について、詳しく教えて下さい。
②希望条件について
○○駅付近の産婦人科で日勤のみの求人で、どこかおすすめの求人はありますか?
③非公開求人について
非公開求人で、年収△△△万円以上・三交代で電子カルテの病院の求人はありませんか?
雰囲気◎24時間保育あり
キレイなクリニック★駅近徒歩7分
透析のスキルが身につく!新設の病院です
2017年リニューアルオープン看護師募集
完全日勤・オンコール無し!9時スタート!
男性も活躍中★アットホームな雰囲気
『福祉に・ずっと・まっすぐ』
家庭復帰と在宅ケアを支援します。
皆様のお仕事探しをサポートさせて頂くにあたり、
・誠実さ
・スピード感のある対応
を大事にしています。
皆様が入職後にギャップを感じず、長くお勤め頂けるために、求人情報につきましては、良い部分だけでなく、弱い部分もお伝えします。
また、皆様が「○○○病院に応募したかったのにもう締め切られてた・・」などとならないように、スピード感のある対応をさせて頂きます!!
家でもナースコールの幻聴が・・・。眠れぬ夜が続いてます
動悸、幻聴、わけもなく出る涙ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に、心配なお悩みが届きました。投稿主さんは看護師3年目。「最近仕事の事を考えると、動悸がして眠れなくて、深夜でも一睡もできずに勤務する事が続いてます。意味もなく涙がでたり、家に帰るとナースコールやモニターのアラーム音がこだまします」と、ストレスによる身体の症状に悩まされているようです。それでも、「仕事はずっと頑張りたいです」と語る投稿主さん。同じような経験をしたことがあるユーザーの方々から、アドバイスや経験... 続きを読む
おすすめ職場紹介:将来性バツグン!内視鏡室
目覚ましい発展を遂げる、内視鏡の世界内視鏡の技術は今、目覚ましい発展を遂げています。注射針より細い内視鏡の登場などによって、患者の負担は激減。暗い体内を鮮明に映し出す内視鏡も誕生し、微細な手術が行いやすくなりました。内視鏡技術の進歩に伴って、今まで検査や治療を躊躇していた人も足を踏み出しやすくなり、内視鏡のニーズはますます高まっていくでしょう。ここでは、そんな将来の可能性に満ちた内視鏡室での、看護師の仕事内容と、内視鏡室で働くメリット・デメリットを詳しく解説します。内視鏡室での仕事内容内視鏡室で... 続きを読む
血圧とは?血圧測定に関する注意点【後編】
脈圧について脈圧=収縮期血圧―拡張期血圧脈圧とは、収縮期血圧と拡張期血圧の差をさします。基準値は40~50mmHgとされています。脈圧が著しく大きくなる疾患としては、大動脈弁閉鎖不全症があります。拡張期には、大動脈弁が閉じ切らないために、大動脈から心室内に逆血し、末梢血管が拡張した結果、拡張期血圧が低下します。また収縮期には、逆流した血液で心室が充満し、1回拍出量が増加します。つまり、1回拍出量の増加と末梢血管抵抗の減少によって、脈圧が増大するという原理です。最後に血圧測定にまつわる注意点を記載... 続きを読む
転職して良かった?後悔してる?皆のホンネ
転職してはみたものの・・・ナース人材バンクの姉妹サイト「ナース専科コミュニティ」ではもうお馴染みの、転職に関するお悩み相談。今回はその中から、「あなたの転職は成功?失敗?」という話題を取り上げました。質問主さんは今年4月に転職をされた、経験16年目のベテランナースさんです。希望の部署に配属され、試用期間の3ヶ月間は残業申請もせずに、毎日頑張っていらっしゃいました。ところが、日勤業務にもやっと慣れてきた頃、「リーダー業務に入って」というお達しが・・・。不安で眠れない日々を送る質問主さんが、転職経験... 続きを読む