平均年収(モデル給与より算出)
上越市 | 全国平均 | |
看護師 | ¥3,753,529 | ¥4,160,087 |
准看護師 | ¥3,221,348 | ¥3,606,981 |
助産師 | - | ¥4,792,066 |
保健師 | - | ¥3,867,144 |
2018.04 平均年収
新潟県上越市の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 26.1 |
日勤 | 71.6 |
夜勤専従 | 2.3 |
非常勤 | 0 |
施設形態
病院 | 1.5 |
クリニック | 22.1 |
訪問看護 | 3.5 |
介護施設 | 50.3 |
その他 | 22.6 |
配属先
オペ室 | 5.9 |
病棟 | 41.2 |
外来 | 52.9 |
透析 | 0 |
その他 | 0 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
助産師に関連したおすすめ転職記事

現職ナース白書 これまでの転職について
知りたい!皆の転職事情看護師不足が叫ばれる昨今、看護師の転職市場は、かなりの売り手市場と言っていいでしょう。ただ、そんな傾向が災いしてか、「転職を何度も繰り返してしまう」といった悩みを抱える方も少なくないようです。この記事では、「これまでの転職について」というテーマで、1760人の現職ナースを対象に弊社が実施したアンケートの結果をご紹介します。「皆何回くらい転職しているの?」「どんな理由で辞める人が多いの?」など、転職にまつわる疑問にお答えします。転職は「1回」「4年目」が最多転職、何回してます... 続きを読む

給与もスキルもUP★おススメ職場 5選
働くほどに給与&スキルUP「給与UPはもちろん、スキルも磨いてデキるナースになりたい!」その願いが叶う職場、ありますよ!ここでは、給与UPもスキルUPも叶う5つの職場をご紹介します。おススメ職場 5選訪問看護利用者の自宅を1人で訪問し、あらゆる処置を行う訪問看護。様々な疾患や介護に関する知識、認知症の方への対応などを学べる他、利用者の体調変化に気づく観察力や、急変時の的確な判断力など、看護師としてのスキルを総合的に伸ばせるでしょう。訪問看護の平均年収は400~500万円程度。歩合制の職場では、訪... 続きを読む

大学院に行ったナースはどんな働き方をしている?
大学院卒ナースが歩む道とは看護師になるために専門学校や大学を卒業した後、大学院へ進む看護師もいます。一般的には、看護師資格を取得したら、すぐに病院などに就職して看護師業をスタートさせるものですが、大学院へ進学した看護師の人たちはその後どのような経験をして、どのような働き方をしているのでしょうか?大学院に行ったナース、その後どうしてる?一般的に、看護師資格を取得した後は、すぐに病院で働くというイメージがあるため、大学院へ進学する意義を知らないという人もいるでしょう。進学した看護師たちは、研究者や大... 続きを読む

【完全保存版】看護師の面接準備から面接対策の全て
何度やっても慣れることがないのが就職・転職時の面接ですね。誰しも経験豊富、百戦錬磨という訳にはいかない分野だと思います。そこで、みんなが同じように感じる不安を解決するべく、ナースのためのずっと使える看護師の面接に関する虎の巻をここに残します!しっかり読んで、後悔のない面接を迎えられるようにしましょう!特に自分をうまく表現できずに落ちてしまう、そんな方は必読です。見たいポイントがある人は下の目次から気になる項目をチェックしてみてください。目次 履歴書の書き方 面接の準備 事前準備編 当日準... 続きを読む
よくある質問
- なぜ無料なのですか?
-
人材募集中の事業所から手数料を受け取る仕組みのサービスのためです。
ナース人材バンク(株式会社エス・エム・エスキャリア)は、厚生労働省から正式に許可を受けて求人紹介サービスを行っています(番号:13-ユ-306922)。 そのため、お仕事を探している方から費用をいただくことは一切ありません。 - 離職後、ブランクがあるのですが、復職できる事業所はありますか?
-
職場から離れて時間がたつと、復帰の際に不安に思われる方も多いかと思います。
そのような場合でも、職場の探し方や履歴書の書き方、面接時の対応など、看護師の職場への復職に関して、あらゆる面からサポートさせていただきます。
条件に応じて最適な事業所を探させていただきますので、まずはご相談ください。