平均年収(モデル給与より算出)
苫小牧市 | 全国平均 | |
看護師 | ¥3,749,701 | ¥4,151,100 |
准看護師 | ¥3,166,569 | ¥3,603,025 |
助産師 | - | ¥4,747,487 |
保健師 | - | ¥3,864,570 |
2019.02 平均年収
北海道苫小牧市の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 46.9 |
日勤 | 46.9 |
夜勤専従 | 3.1 |
非常勤 | 3.1 |
施設形態
病院 | 2.8 |
クリニック | 19.1 |
訪問看護 | 3.4 |
介護施設 | 45.7 |
その他 | 29 |
配属先
オペ室 | 5.9 |
病棟 | 64.7 |
外来 | 29.4 |
透析 | 0 |
その他 | 0 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
土日祝休みに関連したおすすめ転職記事

40代新人、自分の出来の悪さがもどかしいです
看護師になったのは間違いだった?ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に、40代の新人ナースからお悩みが届きました。「同期はどんどん成長して、私だけあまりの出来の悪さに1からやり直しに」「何をしても指摘され、もうどうして良いのかわかりません・・・。怖くて緊張して、さらにできなくなります。きっとお荷物になっているのだと思います」自分を否定することしかできなくなり、看護師になったのは間違いだったのでは?と苦しむ投稿主さんへ、ユーザーの皆さんから多数のコメントが寄せられました。... 続きを読む

クリニック勤務を始めて1ヶ月・・・辛くて辞めたいです
クリニックがこんなに忙しいなんて、知らなかった看護師に人気が高い勤務先の筆頭に挙げられる、クリニック。ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板から今回ご紹介するのは、そんなクリニック勤務に関するお悩みです。投稿主さんは看護助手歴10年、准看護師歴6年のキャリアがあるベテランナース。結婚・出産により休職した後、有料老人ホームで1ヶ月勤務し、その後現在のクリニックで働き始めてちょうど1ヶ月になるそうです。順調に働いていると思いきや、スキルや忙しさの面で悩んでいる様子。「胃カメラ... 続きを読む

4月入職成功は、11月の準備で決まる
4月入職成功のポイントは?「4月入職?年もあけてないのに、来年の春のことを考えるのは早すぎじゃない?」と思ったあなた!実は、4月入職を狙う看護師は多く、ライバルに先駆けるために、11~12月から早速準備を始めている方も少なくありません。ここでは、4月入職の3つのメリットと、転職成功のために、今から始めたい準備について解説します。4月入職3つのメリット求人数が多く、選択肢が豊富&内定を取りやすい全国の事業所がこぞって採用活動を行うため、1年の中で最も求人数が多い4月入職求人。他の時期より多くの選択... 続きを読む

師長からの嫌がらせに悩んでいます
突然怒り出す、嘘の噂を流される・・・ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に、師長との関係についての相談が寄せられました。投稿主さんは、後輩からも慕われているベテランナース。しかし、「後輩から、仕事やプライベートの面で相談を受けたり、院内で、モチベーションがあがるお仕事を頂き、良い評価を頂いたとき等、師長の機嫌が悪くなります」「私をしたってくれる後輩が私のことを褒めて下さると、いきなり怒る事もあります」「院内・外に事実ではない、私にマイナスイメージのことを言って歩いている... 続きを読む
よくある質問
- なぜ無料なのですか?
-
人材募集中の事業所から手数料を受け取る仕組みのサービスのためです。
ナース人材バンク(株式会社エス・エム・エスキャリア)は、厚生労働省から正式に許可を受けて求人紹介サービスを行っています(番号:13-ユ-306922)。 そのため、お仕事を探している方から費用をいただくことは一切ありません。 - 複数の求人の面接を受けることはできますか?
-
もちろん可能です。
今までとは違う職場への転職は不安や迷いが生じるものです。
気になる求人が複数ありましたら面接を受けた上で比較・検討されることが納得のいく転職につながります。