平均年収(モデル給与より算出)
愛知県 | 全国平均 | |
看護師 | ¥4,210,110 | ¥4,160,087 |
准看護師 | ¥3,826,081 | ¥3,606,981 |
助産師 | ¥5,344,515 | ¥4,792,066 |
保健師 | ¥3,831,497 | ¥3,867,144 |
2018.04 平均年収
愛知県の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 30.6 |
日勤 | 64.6 |
夜勤専従 | 2.4 |
非常勤 | 2.4 |
施設形態
病院 | 1.7 |
クリニック | 27.3 |
訪問看護 | 5 |
介護施設 | 46.6 |
その他 | 19.4 |
配属先
オペ室 | 5.9 |
病棟 | 27.3 |
外来 | 61.8 |
透析 | 4.4 |
その他 | 0.6 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
クリニックに関連したおすすめ転職記事

希少職種紹介:健康維持のエキスパート 保健師
保健師の3つの種類保健師の仕事は、病気の予防や健康維持の活動を通して、地域の人々が健康な生活を送るサポートをすること。具体的には、成人病対策やエイズ予防、健康相談などを行っています。保健師は「行政保健師」「学校保健師」「産業保健師」などに分けることができ、仕事内容も少しずつ異なります。「行政保健師」・・・公務員として市町村の保健センターなどに勤務し、地域住民の病気の予防活動などを行う「学校保健師」・・・その名の通り学校に在籍し、教職員や生徒の健康管理を担う「産業保健師」・・・主に民間企業で働く保... 続きを読む

働きやすいクリニックの見極め方~面接で確認したい5つの項目~
職場選びを間違わないために・・・看護師に人気がある職場の筆頭に挙げられるクリニック。日勤だけで働ける、地元の患者さんと長く関われるなど様々なメリットがある一方、職場選びを誤ると、「想像していたより難しい業務が多い」「休憩時間が長すぎて、何をすればいいか困る」「院長先生と相性が悪くて、出勤するのが辛い」など苦しい状況に陥る可能性があります。自分にとって働きやすいクリニックかどうかは、ぜひ面接の段階で見極めましょう。ここでは、【クリニックの面接で確認したい5つの項目】について、詳しく解説します。①看... 続きを読む

ハローワーク利用時の3つの注意点
転職検討時の手段、第1位は?当社が実施したアンケートによると、「求人を探す手段」として、最も多くの看護師が活用していたのがハローワークでした。中でも30代・40代の看護師や、求人数が少ない地域の人に使われているようです。「公的機関なので安心感がある」「無料で利用できる」などのメリットがあるハローワークですが、利用にあたって注意したい点があります。ここでは、その3つの注意点を解説しましょう。ただし、以下の内容が全ての場合に当てはまるとは限りません。あくまで「こういう傾向がある」と捉えていただければ... 続きを読む

プリセプターの切実な悩み5選 その解決方法は?
新人指導に悩みはつきもの?看護師として今の職場に来て3年ほどたち、新人看護師たちの初々しさにほのぼのしている方はいませんか。プリセプターシップ制度を導入している職場では、3年目となると、新人看護師を指導するプリセプターに任命されることがあります。けれど、多くの人たちは、はじめから立派にプリセプターをこなせているわけではないようです。もし今、あなたがプリセプターを担い、新人看護師たちの指導に悩んでいるのであれば、他のプリセプターも同じような悩みを抱えていることを知っておきましょう!プリセプターのよ... 続きを読む
よくある質問
- 退会するにはどうすればよいですか?
-
ご登録の皆さまからお預かりしている大切な個人情報は、弊社の個人情報管理事務局にて厳重に管理しております。
従って、退会のお手続きに際しては個人情報管理業務を専任で行っている担当者にて直接ご本人様確認をすることとなっています。
データベースからお客様の情報を照合いたしますので、個人情報管理担当(0120-787-686)まで、直接ご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、受付時間は平日10時から18時までとなります。 - 入職前に条件や職場について詳しく聞くことはできますか?
-
入職予定先に確認をとり、お伝え可能な事はしっかりとお伝えいたします。
また、事前に雇用条件を記した捺印済書類を入職予定先からいただきます。