平均年収(モデル給与より算出)
清須市 | 全国平均 | |
看護師 | ¥4,530,178 | ¥4,159,755 |
准看護師 | ¥4,173,622 | ¥3,603,662 |
助産師 | - | ¥4,786,548 |
保健師 | - | ¥3,865,150 |
2018.04 平均年収
愛知県清須市の看護師募集状況
勤務形態
夜勤あり | 37.5 |
日勤 | 62.5 |
夜勤専従 | 0 |
非常勤 | 0 |
施設形態
病院 | 2 |
クリニック | 25.8 |
訪問看護 | 7.9 |
介護施設 | 47.7 |
その他 | 16.6 |
配属先
オペ室 | 10 |
病棟 | 30 |
外来 | 60 |
透析 | 0 |
その他 | 0 |
募集 - 年齢
募集 - 経験
職種
看護基準
ナース人材バンクは株式会社エス・エム・エスキャリアが運営する民間の看護師専門転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種は看護師、准看護師、保健師、助産師です。
看護部長・師長などの管理職の求人をお探しの方、認定看護師、専門看護師の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方、男性看護師の方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パートの求人のご紹介も行なっています。
派遣や単発のアルバイトの求人のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
また、看護協会が運営し、全国に設置されているナースバンク(ナースセンター、ナースプラザ)とは別のサービスになりますのでご注意ください。
ナースのオススメ知恵袋

育児中のスタッフに対して、不満があります
私だって早く帰りたい!ナース人材バンクの姉妹サイト『ナース専科コミュニティ』の掲示板に届いたお悩みを紹介します。投稿主さんは、育児中のナースが多い病棟に勤務する独身ナース。「独身者と子供が大きいスタッフは、毎日夜遅くまで残って仕事をしています。毎日心身ともに疲れ、残業を申請してもほとんどが通りません。管理職からは、少ない患者数しかいないにも関わらずみんなが定時で終われないのはおかしい、と言われる始末で、労いの言葉すらありません」と、子供が小さいスタッフは定時に帰り、残った人は毎日残業、という状況... 続きを読む

転職後、「聞いていた話と違う!」対応策は?
新しい病院や施設に転職した後、「面接の時に聞いていた話と違う…」と感じたことはありませんか?■正職員のはずだったのに、実際は非正規採用だった■残業はほとんどないと聞いていたのに、毎日残業がある…こんな時、どうすればいいのでしょうか?防止策と対応策について見てみましょう。 続きを読む

検証!【日勤常勤】10の職場
家庭・育児の事情や体調など、色々な理由から多くの看護師さんが日勤のみの職場を探しています。そして、「日勤ならクリニック! 楽そうだし…」など、未経験の分野はどうしてもイメージが先行しがちですが、実際のところはどうなのでしょう?今回は【日勤のみ】の求人傾向が強い職場と、それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました!こんなにある!「日勤のみ」の職場いかがでしたか?「何となく」「よく知らないから」という理由で避けていた施設形態も少なくないのでは。上記施設形態のもっと詳しい情報や、お近くの求人状況に... 続きを読む

看護師が仕事をする上での必需品とは11選!
看護師として働く時に、自分用のものを持っていると便利だなというアイテムがあります。新人やブランク明けの看護師で、これから入職するというときに何が必要かわからないかもしれませんが、どの診療科や仕事でも看護師として持っておくと便利な必需品を紹介していきます! 目次 最低でも持っていたほうがいい絶対必需品のもの できれば自分用があると便利なもの 自分にとって使いやすい必需品を揃えると、仕事もスムーズに行うことができます 1. 最低でも持っていたほうがいい絶対必需品のものどの看護師... 続きを読む
よくある質問
- 紹介サービスと派遣サービスの違いは何ですか?
- 紹介サービスは、ご紹介した職場がお仕事を探されている方の雇用主となり、給与の支払いをはじめ、休日なども職場と直接やり取りすることになります。
派遣サービスは、派遣サービス会社がお仕事を探されている方の雇用主となり、給与は派遣サービス会社より支払われます。 - 非公開求人とは何ですか?
-
「ナース人材バンク」ではサイト上に掲載している求人広告だけではなく、様々な事情で公開していない非公開求人があります。
求人が非公開となっている理由はいくつかありますが、多いものは下記の理由です。
理由1 応募の殺到を避けるため
企業でのお仕事や条件の良いクリニックでの勤務等、求人していることを公開すると応募が殺到するケースがあります。
採用活動を効率よくするために求人の条件(経験年数や保有資格など)に合う方だけを紹介してもらいたいという医療機関や企業が増えています。
理由2 サイト上に掲載する前に求人が終わってしまう
条件の良いクリニックや企業でのお仕事などは非常に人気が高く、すでにご登録されている方の中にも求人が出るのを待っているケースがあります。
その方を優先的にご紹介してしまうため、掲載する前に求人が終わってしまうことがあります。